最近よく使っているペン ぺんてる トラディオプラマン

最近は新しい文房具を買ってなくて、新しいネタはない。物欲や興味には波があるから、そのうち欲しいものが出てくるだろう。

とはいうものの、所有している文房具への愛は変わらない。

よく使うペンも時期によって異なる。今よく使っているのは、ときどき出てくるぺんてるのトラディオプラマンだ。細字のフェルトペンといえばそれまでなのだが、ペン先の形状が独特なので、強弱のある線を引くことができる。でも、自分が気に入っているのはそういうことではなくて、ペンの形状やバランスがいいからだ。手触りがよく、手によくフィットする。書き心地も独特でいい。

もうひとつは先日も書いたぺんてる マルチ8とスーパーマルチ8。偶然にも、胸に刺さってるペン3本がすべてぺんてる製だ。マルチ8はいろんな色鉛筆がコンパクトに持ち運べるという点で革新的な筆記具だと思う。色鉛筆のマーキングは視覚や感覚にすごく訴えてくるものがある。スーパーマルチ8には蛍光色の色鉛筆も入っているので、蛍光ペンとほぼ同様のマーキングを記すこともできる。また、赤、黒、青のボールペンも内蔵しているので、マルチ8を使い始めてから多色ボールペンをほとんど使わなくなった。

 

ぺんてる 水性ペン トラディオ・プラマン TRJ50-A 黒

ぺんてる 水性ペン トラディオ・プラマン TRJ50-A 黒

 

 

 

ぺんてる マルチ8セット  PH802ST  色芯8色

ぺんてる マルチ8セット PH802ST 色芯8色

 

 

 

ぺんてる スーパーマルチ8セット PH803ST

ぺんてる スーパーマルチ8セット PH803ST

 

 

海外出張のお供はトラベラーズノートで

手帳をトラベラーズノートにしたため、海外出張のお供はトラベラーズノート一冊でオッケーになった。ポケットに入れてちょっとしたメモを書くのにパスポートサイズのトラベラーズノートも使っている。筆記具はマルチエイトとスーパーマルチエイト。ボールペンを使うことが多く、スーパーマルチエイトの出番が多い。

出張にパソコンを持ち歩くことはなかったんだけど、メインパソコンをThinkPad X1 Carbonにしたので今回は持ってきた。軽いし、堅牢なので少々手荒に扱っても壊れなさそうな安心感がある。

もちろんカメラはGR。バッグは10年使っているTUMI。

働く男の道具はシンプルで丈夫なものが一番だ。

f:id:digistill:20170501235912j:plain

初めての中国

初めて中国に来た。

上海経由、広州。3日間は広州で、その後、厦門、上海に行く予定だ。

上海で少し待ち時間があったので、リニアモーターカー マグレブに乗ってみることにした。80元なので、1600円くらいか。最高速度は300キロだった。龍陽路まで約30キロの距離を約8分で運行している。

f:id:digistill:20170430235349j:plain

龍陽路に降りて少し散歩してみた。

駅前にあるレンタサイクル。

f:id:digistill:20170501000001j:plain

町は自転車や電動スクーターが歩道をビュンビュン走っている。

馬鹿カフェ?と思ったら、鹿馬カフェだった。

f:id:digistill:20170501000119j:plain

上海空港の待合ロビーにあった一人カラオケらしきもの。使えないようになってたけど、使う人がいるのだろうか・・・

f:id:digistill:20170501000321j:plain

夜、広州に着き、ホテルのそばの食堂で食事。中国留学経験のある人と来ているんだけど、普通の中華料理だという。辛いけど、味は全く違和感なくおいしい。

回鍋肉。キャベツが入ってなくて、鷹の爪が結構入っていて辛い。肉はベーコンのようなチャーシューのような。揚げ豆腐みたいなのも入っている。

f:id:digistill:20170501000532j:plain

じゃがいもの細切り炒め(酸辣土豆絲)。ニンニクが大量に入っていて、中華風ペペロンチーノといった味付け。回鍋肉より辛くはない。さっぱりうまい。

f:id:digistill:20170501000759j:plain

骨肉なんとかっぽいやつ、名前忘れた。骨付き肉を使った料理。味はまさに酢豚。パイナップルも入っていた。自分は酢豚のパイナップルは好きなので、気に入った。あまり辛くはない。

f:id:digistill:20170501001113j:plain

中華風揚げ豆腐と、ピーマンの肉詰め、ナス。全部うまい。特に豆腐はトロトロで意外なほどうまい。

f:id:digistill:20170501001334j:plain

ビールはこんなやつ。アルコール度数3.5%でライト。

f:id:digistill:20170501001605j:plain

ホテルの電源。USBポートがあるし、差込口はいろんな形があるんだけど、日本の普通のやつも刺さるので、変換コネクタは必要ない。

f:id:digistill:20170501001849j:plain

海外出張に来ると結構腹の調子を崩してしまう。先日のタイでは食あたりで入院したし・・・。そこで今回は毎食後、ビオフェルミンを飲むことにした。

ホテルの隣のセブンイレブンに行くと、ヤクルトを発見したのでこれも飲むことにした。内容量が100mlで日本のヤクルトより1.5倍くらいでかい。免疫増強って書いてあるからまさかこれで食あたりになることはないだろう・・・。味はほぼ一緒かな。

f:id:digistill:20170501002233j:plain

Wi-Fiルーターを借りたんだけど、LINEやGoogle系は接続ができなかった。しかし、ホテルのFreeWi-Fiだと問題がない。なんだろう。

マルチエイトを使うときの注意点

マルチエイトを使うようになってから、多色ボールペンをあまり使わなくなった。ペンの色で色分けするよりも、マルチエイトを使ってアンダーラインを引いたり、囲んだりしたほうが目立つのだ。

特に本を読むときのアンダーラインにはボールペンよりもマルチエイトの方がはるかにいい。線が程よく太いし、薄く塗りつぶしたりして蛍光マーカー的に使うこともできる。本を読むときにはスーパーマルチエイトとマルチエイト両方を使うことが多い。スーパーマルチエイトの方には青がないので、スーパーマルチエイトを赤にして、マルチエイトを青にして、いちいちカチャカチャと入れ替えなくてもいいようにしている。ほかの色が欲しいなと思ったら、入れ替える。

マルチエイトの欠点は、時々芯を出しすぎて折ってしまう点だ。これまでに一本、根っこから折ったことがあったけど、今日、2本目を折ってしまった。

f:id:digistill:20170426235633j:plain

マルチエイトの欠点というより、構造上の問題と、使い方の問題なんだけど。

普通に机に座って使う分にはまず折れることはない。少々荒っぽく扱っても意外と折れない。ふとした瞬間に芯を出しすぎてしまい、無意識に戻そうとして紙に押し当てて折ってしまうのだ。芯は紙に押し当てて収納せず、ペンをさかさまにして、重力を利用して収納するクセをつけたほうがいい。

 

ぺんてる マルチ8セット  PH802ST  色芯8色

ぺんてる マルチ8セット PH802ST 色芯8色

 

 

 

ぺんてる スーパーマルチ8セット PH803ST

ぺんてる スーパーマルチ8セット PH803ST

 

 

トラベラーズノート

最近、新しく文房具を買っていないので、新しいネタはない。

手帳をトラベラーズノートに移行してからほぼひと月が経とうとしている。普段メインで使うのは、月間ブロックと週間バーチカルなので、ジブン手帳でもトラベラーズノートでも機能に大きな差は感じない。これまで何種類か手帳を使ってきたけど、年間、月間、週間があればフォーマットはなんでもいいっぽい。

細かい作りこみでいえば、ジブン手帳の方が気が利いているんだけど、どっちが好きかと言われたら、トラベラーズノートかな。

トラベラーズノートはリフィルを追加することで、航空チケットや領収書、ドキュメント類などを持ち運びやすい。何度も書いているけど、トラベラーズノートはジブン手帳よりも幅が狭いため、片手で掴めるので、ハンドリングがいい。さっと開いて、挟んで、ゴムひもでぱちんと閉じる。重要な書類はクリップなどで補強して抜け落ちないようにする。出張の時とかほんとに便利なのだ。

f:id:digistill:20170425002856j:plain

f:id:digistill:20170425003544j:plain

トラベラーズノートの革は傷は付きやすいけど、分厚くて丈夫なので、紙やビニールカバーの手帳よりもラフに扱っても簡単に破れたりしないのも気に入っている。この手帳は汚れたり傷だらけになるのを気にせず、豪快に使うほうが似合っている。

連絡はこちらから