パソコン

Tab Mix Plus

FirefoxにTab Mix Plusというアドオンをインストールしてみた。タブを細かく制御できるアドオンだ。ちょっと使っただけだけど、結構便利な機能が満載だと思った。インストールしたらぜひ設定のところを見てみてほしい。タブにポインタをかざすだけでタブが切…

INTERNET Watch Gmailにデザインテーマを選べる機能が追加

記事 Gmailでテーマが選べるようになった。クールな感じもあればポップな感じもある。時々テーマを変えたりしたら気分転換になるかもしれない。 この機能は順次適用されているようで、もしかしたらまだこの機能が有効になっていない人もいるかもしれない。

Thunderbird

こだわりというわけでもないのだがMacでは極力OSの標準アプリを使うようにしてきた。 これまでメーラーはフリーウェアのユードラ、有料のユードラ、アントラージュ、ARENA、Bekky!(Windows)等を経て、ここ数年はMacのMail.appに落ち着いていた。ところが先週…

Firefox、Googleのススメ

会社ではずっとFirefoxを使っていたのだが、最近は自宅でもFirefoxを使うことが増えている。理由はGoogleのブックマークが非常に便利だからだ。Googleブックマークはウェブ上で使うだけだと全く便利さは感じない。でも、FirefoxのGoogleツールバーと併用する…

Greasemonkey

GreasemonkeyというFirefox用の機能拡張を試してみた。いろいろできるようだがとりあえず試してみたのがGoogleAutoPagerだ。 Googleで検索すると下に1 2 3 4 5 6 7 8みたいな表示が出てきて、いちいちクリックしてページをめくるわけだが、上のセッティング…

Zoho

Googleのウェブアプリケーションを活用しているのだが、微妙に使い勝手が悪かったり、機能が足りなかったする場合がある。いろいろ似たようなサービスがあるようだが、その中で気になったのがZohoというウェブアプリケーションだ。ドキュメントが英語のもの…

プリンター

プリンターは古いインクジェットが二台動く状態にある。一台はPIXUS850iでもう一台はPIXUS990iだ。特に850iは6年くらい前に文書印刷用として購入してから相当酷使している。990iは写真印刷用に購入したのだが、写真は年に数枚印刷する程度だ。大量に印刷す…

Google Chrome所感

Google Chromeをちょっと使ってみたのだが、pdfを表示させるとものすごく動作が重くなるのが気になった。めちゃくちゃ高速というわけでもないし、機能が充実しているFirefoxでいいかなと思った。Macは極力シンプルに使うようにしているので標準のSafariをメ…

Google Chrome (BETA) for Windows

サイト グーグルがウェブブラウザを開発したようだ。知らなかったな。 Mac用も開発中らしい。グーグル幹部、新ブラウザ「Google Chrome」への注力姿勢を鮮明に グーグルのブラウザ市場参入は脅威ではない――モジラら競合各社は表向き平静

はてな これまた便利!ダイアリーに下書き機能ができました

これまた便利!ダイアリーに下書き機能ができました - はてなメールマガジン『週刊はてな』 - 機能変更、お知らせなど一日に何度も記事を書き足すとき一後でまとめて公開することができるようになったようだ。結構便利かも。 はてなを始めて3年くらいになる…

Google Mania Gmailユーザーは今すぐSSL接続にしましょう!ハッキングされる前に!

記事 Gmailをハッキングするツールなるものがあるらしいので、Gmailの設定でhttps接続機能を有効にした方がいいらしい。 やり方はリンク先を見てほしい。 簡単に言うと、Gmailのページを開き、右上の「設定」をクリックして、「ブラウザ接続」の「常に https…

Googleマップストリートビュー

Googleマップにストリートビューという機能が付加されているのに気がついているだろうか?まだ関東や関西の一部しか完成していないようだが、なかなかすごい。大学時代に住んでいたところを探してみたのだが、ばっちりアパートが写っているのを見た時はちょ…

便利なサービス

はてなダイアリーを始めてだいぶ経つが、正直はてなの機能はあまりよくわかっていない。 最近ぼちぼちダイアリー以外のサービスも使い始めているのだが、特に便利だなぁと思うのが、はてなアンテナだ。アンテナにウェブサイトを登録して、サイトが更新された…

Googleのサービス

最近はGoogleのサービスを良く使っている。特にGoogleドキュメントと写真のシェアは何かと便利だ。正直言って、.Macよりもはるかに利用価値が高いと思う。

TeX書類に画像を入れる

(自分用メモ) WtPicでお絵かきし、プレビューすることで生成するdviファイルをdvipsで.psに変換。それをgsviewでepsに変換し、TeX書類に読み込むものの、画像が表示されない。他の方法で生成したeps書類は表示されるので、eps画像の作り方が悪いものと思わ…

無料で文献データベース2

JabRefでだいたいデータベースの作成が終わったので、早速TeXで文献参照をしてみた。 いろいろ設定があるようだが、まずは一番シンプルな状態で参考文献が入るかチェックした。あちこち調べたが、結局は引用する前の行に \bibliographystyle{unsrt} %引用す…

無料で文献データベース

最近、仕事で二回続けて論文を重複注文してしまった。 紙で一応管理はしているのだが、だいぶ文献が増えてきて、把握しきれなくなっているのだ。 膨大な量が溜まる前に、データベース化した方がいいかなと思い、調べてみた。 文献管理といえば、有名どころだ…

R

実験で出た大量のデータを処理するのにRというソフトを使っている。ただの[R]でウェブ検索するだけで大量の情報が得られると思う。 Rとは平たく言えば、統計を行う為の環境だ。ただ、計算やグラフ表示などの機能が強力なので、数値計算などにも応用が可能だ…

連絡はこちらから