TeX書類に画像を入れる

(自分用メモ)
WtPicでお絵かきし、プレビューすることで生成するdviファイルをdvipsで.psに変換。それをgsviewでepsに変換し、TeX書類に読み込むものの、画像が表示されない。他の方法で生成したeps書類は表示されるので、eps画像の作り方が悪いものと思われる。とはいえ、生成したepsファイルをgsviewで見てみると、絵はある。どういうことなのかわからんし、何度やってもうまくいかない・・・。なんか、基本的なことを見落としてるのかも。
TeXWikiで描画ソフトを検索してみたら、いろいろ発見。
とりあえず、馴染み深そうなStarSuitsのDrawを試してみることに。
適当に絵を描き、epsにコンバートした後、TeX書類に読み込んでみたら、きちんと表示された。
なんでここまでeps形式にこだわるかというと次の理由からだ。

BMP形式のように、EPS以外の形式の画像ファイルの場合、問題となるのが、 画像の縦横比を同じままにして取り込むことが出来なくなってしまうという問題です。理由は単純です。画像の縦横比を知るには、当然画像の縦と横の長さが分からなければなりません。EPSファイルは、そうした情報をBounding Box(バウンディングボックス)という「枠」として持っています。」
ワープロユーザーのためのLaTeX入門より

連絡はこちらから