情報

ITmedia 「脳の拡張」Evernote日本語版リリース 日本法人設立へ

記事 手書きの日本語の検索に対応したら有料コースに移行してもいいかなと思っている。 この記事で「abrAsus」という「保存するメモ帳」なるものを知った。メモホルダーはさておき、A4を半分に折り、さらに4つ折りにする紙のたたみ方はちょっといいかもと思…

Evernoteで文献整理

文献整理にはフリーウェアのJabRefをずっと使っていてだいぶ文献がたまってきている。検索もできるし、カスタマイズも可能なので普通に使えるのだが、いまどきのツールと比較するとだいぶ見劣りする気がする。 少し前から実践しているのがEvernoteでのpdf書…

「Evernoteのpdf書類に線を引くぞ」の巻

夢荘さんより貴重な情報をいただいた。 昨日、次のようなことを書いた。 (Evernoteに貼付けた)pdf書類に自由に線とか引けたら最高なんだけどな。 ダウンロードしたpdf書類にはロックがかけられているのか、Windowsのアクロバットリーダーでは線を引くとかの…

TechWave 万能手帳Webサービス「meme memo」【東京Camp】

記事 インターフェースがちょいと子どもっぽい感じもするが、なんか機能満載って感じだ。

CNET 仕事がはかどるフリーウェブサービス10選

記事 便利なサービスがよくまとめてある。

年賀状を整理する

ここ2、3年は届いた年賀状をデジカメで撮影することにしている。今年からはそれをFlickrにアップロードしてタグを付けた後、アルバムを作りそこに入れている。来てすぐに撮影すればいつ届いたかの記録も同時に残る。撮影はそれほどこだわる必要はなく、見…

EVERNOTE エバーノート

今更ながら、EVERNOTEを試している。 EVERNOTEとは月に40MBまで無料で使えるウェブ上のメモツールだ。専用のソフトのインターフェースも直感的ですばらしい。似たようなものはこれまでもあったが、EVERNOTEはかゆいところに手が届く感じだ。 おもしろいポイ…

『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』の著者からメールをいただいた

先日、Biz.ID『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』の記事に関してちょっとコメントを書いたのだが、本の著者からメールをいただいた。これがインターネットというものなのかと、ちょっと感動した。 この本は企業の研究員の書いた情報整理術とい…

Zotero

論文管理はJabRefというフリーウェアを使っている。情報はBibTeX形式なのでGoogle Scholor等ですぐにデータベースとしての記述が手に入る。 ZoteroはFirefoxのアドインであり、基本的には文献等を管理することができる。でも、Zoteroの懐はもっと深い。文献…

Thunderbirdでスケジュール管理

ThunderbirdにLightningというアドオンをインストールするとThunderbird内でスケジュール管理ができる。 参考リンク:マイコミジャーナル、Thunderbirdをカレンダー型スケジューラーに変身させるアドオン「Lightning」 スケジュールの管理で問題になるのは同…

ちょっと前に紹介したGmail活用法だが、結構便利に使っている。 プライベートでの活用法としてオススメなのはドキュメントの類いをひたすらデジカメで撮影することだ。デジカメで撮影した後は例えばGraphicConverterに画像を読み込む。GraphicConverterはボ…

情報処理革命:属性で分類するということ

まぁ、やってしまえば実に当たり前のことだけど、それを意識するという効果が大きいと思うので簡単にまとめておく。 今日、昨日のアイディアに則り、テスト的に情報をいろいろいじっていた。 情報というものはとにかく際限がない。大切なのは情報を自分の中…

Gmailを活用する

ネットでGmail関連の記事を見ていたら、おもしろいテクニックが紹介されていた。複数の人が同様の方法を説明しているので定番のテクニックなのかもしれない。それはGmailでTodo管理をするというテクニックだ。詳しい方法は「Gmail todo」で検索してみてほし…

連絡はこちらから