RAW現像

最近はアドビライトルームの試用版でRAW現像しているがそのうち使えなくなるので今のうちになんとか環境を考えなくてはならない。
コストをかけずにやる方法としては
1、カメラ内現像をする
2、K-7に付属のPENTAX Digital Camera Utility4を使う
3、Photoshop Elements3を使う
4、Graphic Converterを使う
5、iPhotoを使う
6、フリーウェアを使う
このくらいかなぁ。
1のカメラ内現像は自由度が低いことも去ることながら、過去の写真を処理したい場合、SDにいちいちコピーしなくてはならないので常用するにはきつい。
2の純正ソフトは悪い方法ではないが、ソフトの動きが遅く、時々アプリそのものが落ちるので不安とめんどくささが残る。
3のフォトエレを使う方法はフォトエレのバージョン3はCamera Raw3.6にまでしか対応しておらず、このバージョンではK-7のRAWを扱うことができない。対策としてはフォトエレを最新バージョンにすればよい。
4はグラコンの現像の自由度がほとんどなくRAW撮影する意味があまりない。
5のiPhotoを使う方法は自分の持っているiPhotoのバージョンでは読み込み不可能だった。
6はグラコンなどよりいくぶんましな機能をもつものはあるが、あまりいいのが現段階で見つけられていない。
さて、となると現実的な選択肢は2の「純正ソフトを使う」一択か。

ソフトを買うとすれば、
1、Adobe Photoshop Elements8 for Mac
2、Adobe Lightroom2
3、Silkypix
4、DxO
この辺が有名どころだろうか。
RAW現像ソフトではないようだが、おもしろいのはDxO Filmpackで、現像のプリセットにフィルム名そのものが使われていることだ。トライX400とかネオパンアクロスとかT-MAXとかなじみのあるモノクロフィルムの名前を見るとわくわくしてくる。こういうのが理想のカメラのプリセットだとだいぶ前に書いたのを思い出した。

連絡はこちらから