最近の万年筆事情(個人的な)

最近、ゲルボールペンの話題ばっかりで万年筆はどうなっているかというと、それはそれで毎日使っている。特に連続して筆記するような場合には万年筆を使うことが多い。メモの時とか本を読みながら勉強をする場合は、無意識に筆圧が高くなったり、長時間放置したりする場合が多いのでノック式のゲルボールペンを使う。

最近使用頻度が高い万年筆はカクノのM。皮肉にも少し前、万年筆に興味を再び持ったとき、最初に購入した万年筆だ。キャップが勘合式(ねじも勘合だけど、あえてここではカチッとはまるキャップを勘合式と呼ぶ。もう一つはスクリュー式とする。)で使いやすいし、安価なので多少手荒に扱っても問題が少ないのがポイント。あと、使い込んでいるせいか、すごく書きやすいのだ。大枚はたいて購入したボーテックスのMよりもなめらかかもしれない。この価格でこの仕上がり具合は反則かもしれない。ただし、ボーテックスにはボーテックスの良さがあって、キャップがスクリュー式という点を除けば、カクノに引けを取らない使い勝手の良さがある。その第一のポイントは何といってもグリップ部分がギザギザのゴムという点だ。チープだけど使い勝手はすごくいい。なぜこの万年筆を廃盤にしたのか理解に苦しむ。

入手性、実用性、使い勝手など、総合的に考えるとカクノのMをカートリッジ運用するのがベストなチョイスだ。ただし、趣味性とか書き心地を要素として取り入れれば、当然選ぶペンは変わってくる。

 

P1070688.JPG

 

P1070690.JPG

 

パイロット 万年筆 カクノ FKA-1SR-LM 中字 ブルー

パイロット 万年筆 カクノ FKA-1SR-LM 中字 ブルー

 

 

連絡はこちらから