Mini-z Racer MR-02

先週の木曜日、広島市内で唯一のミニッツコースに行ってみた。
以前から存在は知っていたものの、なかなか行けないでいたのだが、思い切っていってみた。
ミニッツはもうだいぶ前に買った初代のMR-01しか持っていないのだが、とりあえずどんなものかそれで試してみることにした。
コースは京商のミニッツコース30とかいうやつで、小さめのコースだった。
ウレタンコースを走らせるのは初めてだったが、すごく走らせやすかった。
木曜日は30分くらい走らせて、ベストラップは6秒76。
一番速い人は5秒33らしい。
MR-01では能力の限界を感じた。
そして、金曜日の夜、お金を握りしめ、ラジコンショップに行っていた。

買ったのはMini-zのMR-02シャーシにボディはランボルギーニ ディアブロだ。ディアブロはMR-02 MMタイプのミッドシップ型になる。
公式レースなどではエンツォ フェラーリが定番らしいが、小さなコースではソレにこだわる必要はないと思った。
ついでにミニッツ福袋も買った。
内容はオイルダンパー、X SPEEDモーター、ボールデフ、チタンビスセット、ディアブロアルミホイール、キーホルダーだった。アルミホイールとキーホルダー、チタンビスセットは要らないが、他は必ず買うと思われるパーツで、定価10000円のセットが5000円だったのでお買い得だった。これ以外にはカーボンリアさすプレートとフロントスプリングを買った。SUSのキングピンも欲しかったのだが、売っていなかった。


MR-01とMR-02ではシャーシ構造が全然違う。
下は箱から出したばかりのMR-02(左)と手持ちのMR-01だ。

とりあえず、いろいろ組み込んでみた。

アルミホイールはプラよりも少し重いので、実際走らせるときにはつけないと思うが。
走らせてみると、面白いほどよく走った。MR-01とはまさに別次元の安定感だと思った。MR-01もあれこれいじれば決して走らない訳じゃないが、MR-02と張り合うのは無理かもしれない。
土曜日、午前11時から午後2時までサーキットに行った。
ベストラップは6秒フラット。
シャーシを変えただけで、ベストラップが0.76秒も縮んだ。
どうしても5秒台を出したくて、日曜日の今日もまた11時から2時まで3時間走らせてきた。
ベストラップは1/100秒レベルでどんどんよくなっていき、最終的には5秒92まで行った。
途中からはライン取りを考えられるほど余裕が出てきたのだが、タイムは思うように伸びていなかった。
今後はもう少しインコースのタイトなコーナーを素早く抜けることが出来るようにセッティングしていこう。後、ワンパックノーミスで走れるくらいに走り込まないといけないな。二日で1000ラップ以上は走り込んだんだが、まだまだだなぁ。
おれの本格的なラジコン生活はこのミニッツから始まったと言っていい。
いろいろやってるけど、ミニッツが一番緊張感があり奥が深いと思う。
タムテックやワイルドウイリーは別の意味で楽しいのだが。
と、また、ラジコンにディープにはまっていきそうだ・・・

連絡はこちらから