2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

リーガルパッドにはゲルボールペンがよく似合う

リーガルパッドにちゃちゃっと殴り書きするのにいい万年筆を模索してきたが、ここ最近の結論は、ゲルボールペンが一番よく似合う。 下の写真は安価な単色ボールペン。下から、三菱鉛筆 ジェットストリーム0.7(いわゆる新油性ボールペン)、ぺんてる .eボー…

そんなに多くは使えない

比較的安価な万年筆を中心に思うがままに買っていたんだけど、冷静に考えると、そんなに多くの万年筆をベストコンディションで保てるわけがない。とはいえ、まだまだ興味のある万年筆はたくさんあるんだけど。それはともかく、今日、ちょうどカクノのFのイン…

コクヨ ソフトリングノート

自宅で暇つぶしに物理や数学の勉強をしたり、落書きしたりするときにいいかなと思って、コストコでリーガルパッドを買ってきた。しかし、机が小さいため、所見台の手前にリーガルパッドを置くと手前がはみ出してしまう。 というわけで、最近は自宅ではB5の普…

PILOT Juice

パイロットのゲルボールペン ジュースを買ってみた。100円でノック式の水性顔料ゲルボールペン、耐久性の高いばね付きクリップ。まさに、ゼブラのサラサと全く立ち位置が一緒だ。 というわけで、太さは手持ちのサラサクリップ0.5と同じく、ジュースも0.5の黒…

ダイソーのメモパッドが高品質でお買い得

自分もダイソーのメモパッドを買ってみた。 買ったのは方眼。無地と罫線のものもあった。方眼の印刷は片面だけで、裏は無地だ。 ダイソーのノートはインドネシア製のものが多い印象があるけど、これは日本製。 言うまでもなく、LIFEのノーブルノートにそっく…

ビッグニュース!Today we’re making the Nik Collection available to everyone, for free.

Today we’re making the Nik Collection available to everyone, for free. Photo... ななななななな、なんと! Nik Collectionが無料でダウンロードできるようになった! Google Nik Collection この中には当然自分がよく使っている「Silver Efex Pro」も入…

尾道 餃子館

今日は尾道の餃子館に行ってきた。ここのラーメンは定期的に食べたくなる。 餃子館という名前だけど、実際は普通のラーメン屋。最近は人気が上がってきているような気がする。 シンプルかつ濃厚な尾道ラーメン。 脂っこいのが苦手な人はダメかもしれないけど…

ユニボールシグノ RT1 0.38

筆記角度を小さくするとサラサのペン先が若干引っかかるのが気になると書いたが、調べてみると、その対策を施していると思われるゲルボールペンを見つけた。ユニボールシグノRT1だ。リンク先を見てもらえばわかるけど、まさにペン先のエッジの引っかかり対策…

ペン習字ペンはカクノになれないのか

ペン習字ペン、カクノ、コクーンのニブはおそらくすべて同一の金型から作られている。コクーンとカクノが同一金型なのは、開発者の記事にそう書いてあったから間違いないと思う。ただし、個人的にはペンポイントの仕上げは違うんじゃないかと思っている。 ペ…

GRの魅力

Wi-FiでFlickrに直接画像をアップロードできるため、ブログ用画像の撮影にはGM1を使うことが多いけど、操作性はあまりよくない。 GRにはEye-Fi Mobiを入れているんだけど、デスクトップアプリが不安定だったので、無線転送はほとんど使っていなかった。アプ…

サラサ クリップ

最近、万年筆以外の筆記具にも興味が湧いてきて、だいぶ前に買ったサラサ クリップ0.5を引っ張り出して使ってみたりしている。サラサはファーストインプレッションでペン先が若干引っかかる感じがしたので苦手意識があり、しばらく放置していた。 ちょうど下…

机の上のメモ用紙

机の上には常に何らかのメモ用紙がないと落ち着かない。 ここ数年はずっとオキナのプロジェクトペーパーを使っていたんだけど、最近、会社ではコスト重視でリーガルパッドを複数積み重ねて使っている。おそらく現在、5冊くらい積み上げている。複数のリーガ…

ラーフル

「ラーフル」 これを見て、黒板消しが浮かんだあなた!あなたは鹿児島県か宮崎県人ですね! というわけで、鹿児島当たりでは黒板消しのことをラーフルと呼ぶ。みんなが当たり前のようにそういうので、語源がどうとか気にしたこともなかった。手のことをなん…

漢字筆順ハンドブック

ペン習字とか習ったことはほとんどないんだけど、漢字筆順ハンドブックという本を見ながら、漢字練習帳に練習をしてみることにした。とあるブログで江守賢治という人の「ペン字常用漢字の楷行草」という本が紹介されていて、最初はそれを買おうと思ってたん…

今使っている机

いつも文房具の撮影の背景にある木の作業机は自分で作ったものだ。 自分で作ったといっても、板に金具をネジ止めして、ビス付きの木の棒を5本ねじ込んだだけだ。 自慢じゃないが、剛性は全くない・・・ ホームセンターに行くと、そういうのが売ってるのだ。…

普段持ち運んでいる文房具たち

改めて机に並べてこれは持ち運びすぎだと思った。 あ、デスクペンは3本中1本しか持ち運んでない。 下のほうに写っている缶ケースはこれだ。海外出張の時に買ったミントの空き箱。デザインがいいので取ってあったのだが、あまり使い道もなく放置されていたけ…

パイロット デスクペンDPN-200(EF)とペン習字ペン

どうしても気になったのでDPN-200とペン習字ペンを買ってきた。ここまでくると書くためというより、単なる好奇心だけでしかない。 まずはペン習字ペン。手に入れたのは透明なタイプ。すごく軽い。 カクノと比べるとこんな感じ。カクノと比べてもだいぶ軽く感…

ペンケース

普段、自宅と会社を行き来するとき、ペンケースを二つ持ち運んでいる。使う道具はほぼ決まっているし、文房具を愛でる時間なんてないんだけど、そばにあるだけで楽しくなる。 今のお気に入りが、セミハードタイプの学童向けと思われるペンケース。サンプルと…

PEN F

今日、店頭でPEN Fを触ってきた。期待通りの質感で高級感があった。シャッター音も独特の軽快なカシュピンッという感じの音でいい感じだった。ただ、EVFの解像度というか色がいまいちに感じた。また、露出補正ダイアルなどは指でつまむような感じじゃないと…

キャンパス ハイグレード

普段あまり見かけないキャンパスハイグレードが目についたので買ってみた。 キャンパスハイグレードには2種類あって、チョーボペーパーという100g/m^2の厚みのある帳簿用の用紙を使ったものと、ミオペーパーという薄い用紙を使ったものだ。今日買ったのはミ…

パイロット デスクペン DPN-70-BEF

パイロットのデスクペンといっても、現行品では4種類ある。 デスクペン | 筆記具 | 万年筆 | デスクペン | 製品情報 | PILOT 今日買ったのは最も安いDPN-70だ。 プラチナのデスクペンあるいはカーボンペンや、パイロットのペン習字ペンと迷ったんだけど、と…

セーラー ふでDEまんねん

広島駅前のASSEのジュンク堂に行ったら、隣の文房具屋でセーラーの「ふでDEまんねん」を見かけた。筆ペンのところにかかっていて、定価1000円。角度が55度と40度のが売っていた。ペンを立てて書く人は55度で寝せて書く人は40度と書いてあった。…

万年筆は育つことを実感しつつある

使用頻度が高くないし、今年買ったばかりなので、まだまだ使い始めの段階といえるが、最近、プロフィット21を使っていて、雰囲気が若干変わってきたことを感じる。 万年筆は自分に合わせて変化するといわれている。金属は弾性限界までの変形であれば元に戻…

満汐梅林を散歩してきた

満汐梅林を散歩してきた。途中から小雨が降ってきたので、後半はいそいそと。もともと梅畑だったところを、観光用に開放した場所らしい。梅畑なので、ほとんどの花は白。中にちらほらとピンクや赤い梅も混ざっている。観光地としては手作り感満載だったが、…

万年筆を味わいたいならば、紙にもこだわってみたい

万年筆は基本的に金属を紙にこすりつけながら筆記する道具だ。とはいえ、ペン先から染料の水溶液が染み出し、ウェット状態での摩擦になる。スーッと横方向にペンを走らせ、自然とペン先を紙から離してみると、ペンポイントの片側だけにインクが付いているの…

連絡はこちらから