2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧
公式ウェブサイトによると、キュリダスの発売が1か月くらい延期され3月20日になるようです。 公式SNSには一生懸命製造してるというコメントがありました。先行販売での評判が良かったのでしょう。 下のサイトの一番下に発売日が書いてあります。 PLATINUM PE…
ロットリング600に新色が出ました。 www.holbein.co.jp 色は、マダーレッド、アイアンブルー、カモフラージュグリーンで、0.5, 0.7のシャープペンシル、ボールペンがあります。 出張先で東急ハンズに行ったら置いてあったので、ボールペンを購入しました。色…
キュリダスとキャップレスのニブの大きさを比べると、一見、キュリダスの方が大きいように見えます。 下の写真は左がキュリダスで右がキャップレスです。 しかしながら、キャップレスのニブは大半が軸の中に隠れています。 下の写真は左がキャップレスで右が…
キュリダスのペン先を拡大観察してみました。 (`・ω・´)シャキーン ペン芯の溝と切割の位置もずれておらず、非常にいい状態です。 ペン芯。 プロシオンにもありませんが、キュリダスのペン芯にもフィンがありません。 ペン先付近を拡大。 肉眼ではペンポイントが…
最近、シャープペンシルをたくさん使うので、手持ちの数十本のシャープペンシルを改めて使い比べてみました。 好きなペンを挙げたらキリがないのですが、ある程度の時間、書き続けることを前提にすると、2つに絞られました。 ひとつはプロユース171でもうひ…
キュリダスの内部機構はインクを確認する窓があることを先日紹介しました。 しばらく使ってみると、外からでもインクの量が確認できることがわかりました。 軸を外すとこんな感じ。 透明軸のないキャップレスに対して、この点は大きなアドバンテージですね。
勉強用のノート代わりにコピー用紙を使っていることを少し前に書きました。今は仕事でもコピー用紙をノート代わりに使っています。A4のコピー用紙をそのまま使ってもいいですし、半分に折ってA5として使うのもいいです。特に気に入っているのは真ん中に線を…
キュリダスのペン芯を観察してみました。 下の写真は左がキュリダス、右がプロシオンです。 大きさは違いますが、ペン芯の形状がよく似ています。 プロシオンのペン芯にはインク吸入口があるのですが、キュリダスには見当たりません。どちらもニブはサファリ…
プラチナ万年筆のノック式万年筆「キュリダス」はその存在を知った瞬間に欲しいと思いました。発売日は2月28日なのですが、2月8日から15店舗くらいで先行発売されています。しかし、広島には先行販売店がありません。う~~~~~~ん・・・・って、…
モノグラフワンが廃番になるようです。 サイドノックのシャープペン「モノグラフワン」。最近あまり見かけなくなったサイドノック+大容量モノ消しゴムが付いた便利なシャープですが2020年、廃番予定となってしまいました。。ご愛用の方も多いかと思いご案内…
以前から気になっていたパイロットのレグノを手に入れました。レグノには2500円のものと、1000円のものがあるのですが、いいか悪いかではなく、全然別物です。なんで同じネーミングなんでしょうか。 それはさておき、今回手に入れたのは2500円の…
いつか買おうと思っていたパイロットのオプトを手に入れました。 オプトにはボールペンもあります。 このシリーズはコスパがよいため、使っている人をよく見かけます。 実際使ってみると、重量、重心、太さ、グリップ感、いずれもバランスがよく、使いやすい…
ちょっと粗めの紙やすりで荒らして、細かいので整えました。 結構、見栄えは良くなりました。 それ以上にグリップ性が向上して、こうなると別モノと言っていいほどです。 ただ、この感じがどのくらい続くのかはよくわかりません。
無印良品の最後の1mmまで書けるシャープペンシルには気になる点がいくつかあります。 ひとつ目は、グリップ感。なんとなく滑りやすく感じます。これは昨日の処理をすることで結構向上しました。 もうひとつは、筆記時のカチャカチャ音。わたしは筆記時に筆記…
以前、机を作ったときに使った紙やすりが余っていたので、ちょっと無印のシャープペンシルをLAMYっぽくできないか試してみました。 #400だとちょっと細かいかも知れないと思いながらも、まずは、表面のシボを軽く削り取りました。その後、新しい面を使っ…
使用頻度は少ないのですが、新しいのが出たら欲しくなるのがクルトガです。 1月30日に発売されたアドバンスのアップグレードモデルを買ってきました。色は限定のティールグリーン。 軸が滑らかに細くなっていてスタイリッシュなデザインです。 他のモデル…