2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今日、とあるオーディションに行ったんだけど、そこでもらった資料が見たことのないクリップで留められていた。よく見ると、CLIPPIEと書いてある。初めて見たんだけど、これがなんともすぐれものなのだ。 www.bumpodo.co.jp どんな感じなのかは公式の動画を…
リヒトラブ ペンケース A7551-24を使い始めてからしばらくたつが、これは本当に使いやすい。 日々少しずつ変わるけど、今日の状態を撮影してみた。 もうなんていうかどこの小学生ですかって感じが満載か? 当然、こんなに筆記具を持ち歩いても全部使うわけで…
3本目のオレンズネロがやってきた! 締めて9720円。 3日待てなかっただけだけど、後悔してない!3本目の0.2はしばらくそのままとっておこう。(;^ω^) オレンズネロだけど、レビューや感想をチェックしていると、書きやすいという感想が多い。しかし、…
万年筆を使うようになってから筆記角が小さくなり、筆圧が低くなった。 オレンズネロが最強だからって、万年筆のような筆記角で書くと、筆圧がパイプに取られて線が弱くなる。イメージ的には下の図のような感じだ。 ペンを若干立て気味に書くと割と心地よく…
今週か来週には予約していたオレンズネロ0.2が来るはずなんだけど、どうしても早く使ってみたくてLOFTで買ってきた。 結論から言うと、自分の場合、書き心地はオレンズメタルリミテッド0.2の方がいいと思う。 オレンズは偏減りが進むとパイプが邪魔にな…
オレンズネロは本当に画期的なシャープペンシルだ。 これまでのオレンズはパイプはフリーに近い状態で駆動力はなく、一度引っ込んだパイプはそのままだ。その挙動のおかげで筆記時の摩擦によりパイプが適度に引っ込むので、芯は若干飛び出した状態となる。 …
パスポートサイズのトラベラーズノートはテンポラリーなメモ用に活用している。パスポートサイズには月間と週間フリーの手帳リフィルを挟んでいるんだけど、2種類の手帳を使い分けるほど器用じゃないので、結局使ってなくて、外した。 テンポラリーなメモの…
オレンズネロの0.2はすでに近所の書店に注文済みなんだけど、その店舗自体には入荷はなく系列の大型店に入荷したのを転送してくるらしい。世間的には今週末くらいが発売開始なので、早ければ来週中くらいには来るかな。 でも、いち早くオレンズネロを使いた…
先ほどオレンズネロの0.3を確保した! これで予約してる0.2は気長に待てる。 詳細はまた後ほど。
文房具のプロが即ゲットを推奨! ぺんてるの最新フラグシップモデル「オレンズネロ」はシンプルで実に書きやすい | GetNavi web ゲットナビ ツイッターとかで検索してみると、池袋のLOFTには明日並ぶらしい。 広島のロフトはどうだろうか。0.2 mmは近所のフタ…
Dropboxのビジネス版を使っているんだけど、この最大の欠点は他人のファイルがガンガン自分のところにダウンロードされてくること。Dropbox専用の外付けHDDがなかったら速攻でハードディスクがパンクしてしまう。 しかし、ビジネス版の新しい機能としてスマ…
リヒトラブ ペンケース ブックタイプ、なかなか探しても実物と遭遇できなかったんだけど、今日、広島駅の近くのフタバ図書で見つけることができた。アマゾンで安く購入できるのは知っていたんだけど、実物を見て買いたかったし、実店舗で見つけて、その勢い…
ぺんてるから公式にオレンズネロの情報が出てきた。 オレンズネロ|商品紹介|ぺんてる株式会社 さらにスペシャルサイトも公開されていた。 orenznero(オレンズネロ)|ぺんてる株式会社 普通のオレンズもかなり気に入ってるのに、これで自動芯出し機構が実…
ネオクリッツはすっかり会社の机の上でペン立てになっている。 最近持ち運んでいるのはノーマディックのペンケースだ。同型のペンケースはあるが、布っぽい素材のものはもうないようだ。 このペンケースはボタンを外すとペンが差せるようになっていて、ペン…
75×75 mmサイズのポストイットは自宅の机にも会社の机にも常に置いてある。思いついたことやメモ、TODO、伝言など、テンポラリーな情報を書きつけるのにこれほど便利な道具はない。ちゃっちゃっと書いて、ペタッと貼り付け、あとは焼くなり煮るなりするだけ…
また、オレンズか!と思われてもいいのだ。 オレンズの真価は折れないメカニズムではなくて、芯の繰り出し機構にあると思う。パイプがスライドして折れないなんてことは回転モーメントから考えれば誰でもすぐに思いつく。あとはある程度の工作精度の問題だ。…
オレンズは基本的に折れない。 ただ、何時いかなる時でも折れないかというとそんなことはない。不安定な状態で書き、思わずものすごい鋭角で紙とペン先がこすれたりすると、想定以上に芯が露出してしまい、その状態で筆記するとポキッと折れる。芯が露出する…
オレンズは芯を出さずに書くシャープペンシルなので芯が折れない。でも、ホントは芯を出さずに書けるわけがないわけで、実際どのくらい出ているのか計算してみた。 とはいっても、前置きとして、下の図のような感じだったらという話だ。実物はスリーブの角が…
ペン立て(といっても綿棒が入ってた樹脂の容器)に収まらないペンが散乱し始めたのでダイソーでペンケースを買ってきた。GIRLS'TREND 研究所とダイソーのコラボ商品らしい。そのせいかLOVE LOVE LOVEって文字が入ってるんだけど、むしろ要らないなぁ・・・…
あまりにも普通の定番文房具があるが、その中の一つがぺんてるのサインペンだろう。 手帳の出張期間を矢印で大胆に引っ張ったり、アイディア出しやメモ等、太くはっきりとした文字を書くときに便利なペンだ。特に付箋紙に書くときは目立っていい。 ぺんてる …
シャープペンシルと一言で言ってもいろんな性質のものがあって、どれがベストとは決めきれない。下の写真にはないが、ZOOM707や大人の鉛筆、925 25-20、プレスマン等は一般筆記用のシャープペンシルのカテゴリとして論ずるのが難しい。 一般筆記用とは何かと…
オレンズ 0.2 mmを回転させずに書いたときの線の太さをクルトガ 0.5 mmの線の太さと比較してみた。 比較したといっても、計算上の話。 クルトガを45°傾けて筆記した場合、線の太さは0.25×√(2) mm。 オレンズを回転させずに45°傾けて筆記した場合、線の太さは…
ここ数年、新型の折れない系のシャープペンシルが市場に出回っているが、まだ一本も持っていない(プレスマン除く)。 オレンズネロの外観と機能が気に入って、注文しているんだけど、今日、市内の書店をぶらぶらしていたら、オレンズのリミテッドエディショ…
鉛筆の味に目覚めて、最近は鉛筆ばっかり使っているんだけど、その中でも出動頻度が多いのがステッドラーの900 25だ。 少し太めのローレットが手になじみすぎてすごく書き心地がいいのだ。また程よい重量があるため、鉛筆の摩擦振動が手に伝わりにくく、なめ…
今日の朝、こういう記事を見た。 digital-camera.jp 0.2 mmの芯が折れにくいシャーペンというものにはあまり興味がなかったんだけど、このデザインには何か心惹かれるものがあった。真っ黒で重そうで無骨で決してスマートなカッコよさはない。ああこれは、あ…
タイでいくつか薬をもらったんだけど、その中でおもしろいと思ったのが、これ。 真っ黒の錠剤でUltracarbon xというらしい。成分はMedicinal Charcoal、メディカル木炭ってところか。活性炭素で腹の中の変なものを吸着するってことだろうか。手で触ると黒い…
横幅150 cmの自作の机を使っている。身の回りはスッキリとした方がいいんだろうけど、どうしても本が両サイドに積みあがり、文房具が散乱する。 断捨離という言葉があるが、自分は興味があるモノはとりあえず一度は手にしてみた方がいいと思っている。せっか…
1月30日から今日までの、タイ、カンボジア出張でもトラベラーズノートは大活躍だった。旅に必要な情報や書類、パスポートなどをすべて入れているので、何かあってもとりあえずトラベラーズノートを持ってくれば手続きできるようになっている。 実は、カンボ…
朝、ホテルからチャーターしたハイエースで会社に向かうんだけど、出発がなんと5時50分。移動中はウトウトするものの、ちょっと慣れない生活パターンに少しずつ疲れが出てるかな。 ただ、タイ料理が美味しくて、よく食べてるので基本的に元気だ。間食もして…