文房具

最近のお気に入り エナージェルユーロ

エナージェルユーロは0.7を持っていましたが、ちょっと太すぎるので使っていませんでした。 最近、ちょっと太めのペンで書きたいことがあって、ずっとエナージェルユーロの0.7を使っていたら、使いやすいことを再認識して、増殖し始めています。 元々はヨー…

サラサドライとサラサR

サラサRの0.5を使ってみたところ、なんとなく手持ちのサラサドライ0.7と同じ雰囲気を感じたので、比べてみることにしました。 比べたのはサラサドライ0.4とサラサR0.4です。 サラサドライはファミマで、サラサRはダイソーで買ってきました。 価格は定価ベー…

100円ショップのゲルボールペン

3ヶ月でテキスト4冊と問題集1冊をこなさないといけない案件があり、ちょっと勉強してます。さっさとテキスト一周しようと思い、12日ほどで4冊のテキストを読みました。 その時に使った筆記具がこれです。 鉛筆、赤鉛筆、青鉛筆、ピンクの蛍光ペン、オレ…

新潟精機 超硬チップ付 ペンシルケガキ針 SC-P

昨日は暇つぶしに自動車のペーパークラフトを2つ作ってみましたが、ちょっと厚めの紙で作りたいと思い、自転車でホームセンターまで行ってみました。色々売っていましたが、とりあえず、0.21 mmのインクジェット用のマット紙を買いました。 もっと分厚いの…

オルファ アートナイフ

刃物つながりで、オルファのアートナイフを買いました。 刃先が鋭くてよく切れます。 買ってみたもののあまり使い道がないので、ペーパークラフトの原画をダウンロードして2つほど作ってみました。コピー用紙で作ったので、結構、作業しにくいでした。 1台…

両面テープ ニットー No.5000NS

両面テープがなかったので買ってきました。 ニットーのNo.5000NSです。 両面テープといえば、基本、こればかり使ってます。そこそこ強力で、剥がしやすいからです。10年ほど前、イベント業者が使っていた両面テープがすごくよかったので、聞いたらこれでし…

リヒトラブ コンパクトスライドカッター M40

カッターでA4の紙を切って、束にしておいたら、思いの外便利でした。A4のコピー用紙は安いですし、自宅には常備しているので、それを半分に切って使いたいと思うようになり、裁断機を買うことにしました。 裁断機は100円ショップにも売っていますが、でき…

ステーショナリーマガジン2023

9年ぶりに復刊したステーショナリーマガジンを買ってきました。 ステーショナリーマガジンは2005年から2014年に年に一回発行していた雑誌で、9年ぶりに復刊したんだそうです。 頻繁に文房具店に出向き、ネットでも情報収集しているので、物として新しい発…

カッターとナイフを使い分ける

まず、言葉の使い方として、ここではカッターナイフのことをカッター、クラフトナイフのことをナイフと呼ぶこととします。 刃を折るタイプのカッターは便利で一本くらいは必ず身近にあると思います。 しかしながら、ナイフは意外と持っていないという人が多…

これはカッコいい「NT A-300GR」

先日、オルファのカッター万能M厚型を購入したことを書きました。このカッターは本当に万能で、一般的な家庭内で使うような用途ならこれ一本あればほぼ事足りると思います。 一方、刃の厚みが0.38 mmで幅が9 mmの刃を使う小型カッターの気軽さも捨てがたい…

【関数電卓】CANON F-605Gで余りを求める

先日購入したF-605Gは分数の計算ができます。ちなみに、シャープのE-501Jには分数機能はないようです。 YouTubeでmod計算を見ていました。 【高校数学(発展)】合同式①(modとは何か)【整数】 - YouTube 【高校数学(発展)】合同式②(modの利用)【整数】 - YouTu…

オルファ カッターマット A4

オルファのカッターマットを買ってきました。机が大きくないし、それほど大きいものは切らないのでA4サイズにしました。ホームセンターで700円ちょっとでした。 いわゆるカッティングマットとかそのように呼ばれているもので、カッターで紙を切ったりする…

BLACKWINGの国内出荷が停止される予定

このようなツイートがありました。 残念なご案内ですBLACKWINGは6/15出荷を持ちまして、小売店様への卸し出荷を終了し、公式WEBストアのみでの販売となります。仕入れ値・コストの高騰により卸し取引での現行価格の維持が困難となってしまったためです。購入…

究極にひっつかないハサミ「パーフェクトバリア」(林刃物・ALLEX  52001)

ハサミは日常的になくてはならない道具ですが、私は使用頻度がそれほど高くないので、一度買えば、10年、20年と同じものを使います。 去年まで使っていたのは「長谷川刃物のCANARY ボンドフリー GX-175」です。元々、モノクロフィルムをカットするために…

オルファ ポキ

オルファは刃を折りながら使うカッターです。刃を折りながら、安全に処理するためのツールがポキです。 ポキの上の方にあるスリットに刃を1個分差し込んで、折ります。 黄色い蓋は開きませんので、満タンになったら各自治体のルールに従って捨てることにな…

ドンキ限定ケリーというものが存在した!

昨日、なんとなくTwitterを見ていたら、ドン・キホーテ限定のケリーなるものが存在することを知りました。 今日、早速、広島八丁堀店に行ってみたら、ありました。多分、私が持っているケリーはこれで10本だと思います。 ケリーは気に入った色のものがあると…

セーラー フェアライン

セーラーのフェアラインに興味は以前から興味があったのですが、ホームセンターとかだと10本とか5本入りで売られていることが多く、なかなか買えませんでした。先日、カインズに行ったところ、2本入りで売っていたので買ってみました。 フェアラインは使い切…

クルトガKS 3本目購入

クルトガKSの0.5は会社でずっと使っています。自宅ではクルトガダイブを使うことが多いですが、KSモデルも捨て難いと思い、もう一本買ってきました。 ペンケースは持ち歩いているのでペンケースから出せばいいだけのことなんですが、その一手間が面倒で、よ…

今週よく使ったペン

3月から新しい職場に移り、心は充実しつつも、心身ともに疲労してしまいました。 今週よく使った文房具はこのふたつです。 左:アルファゲルスイッチ、右:ジェットストリーム新3色ボールペン 今週は調べ物が多く、ほぼ一日中、パソコンと筆記具を使ってい…

繰り返し使える芯ケース「uni メタルケース」

uniのメタルケースを買ってきました。 シャープペンシルの芯を補充しながら繰り返し使える芯ケースです。 素材はステンレスでできていると書いてあります。 よく用いられるSUS304などのオーステナイト系ステンレスは磁性を持ちませんが、このメタルケースは…

筆箱の中身紹介

新しい職場で3日間働いてみて、中身の絞り込みをしました。 左から、フリクションボールノックゾーン、ケリー50周年限定モデル、アルファゲルスイッチ、ジェットストリーム新3色ボールペン、モノスティック、タフ0.9、ノック式蛍光ペン この中でも、メイン…

劇的に進化した「クルトガ新スタンダードモデル(KSモデル)」をさらに使いやすくする技

クルトガKSモデルは劇的に進化してかなり使いやすくなりました。 クルトガシリーズ全てに言えるのですが、私の場合、クルトガエンジンの上下動よりも芯を保持する部分が口金付近に当たる時の衝撃音の方が気になります。 このブログでは何度も書いているので…

BIC クリスタル Re'New 1.0㎜

BIC クリスタル Re'New 1.0㎜が届いたので紹介します。 Re'Newは軸がアルミニウムでできているリフィル交換式のBICのボールペンです。 キャップは樹脂製です。 軸にはリフィルを出すためのスライダーがあります。正直、このスライダーを使わなくても、簡単に…

クルトガKSモデルの芯を入れ替えてみた

0.5のシャープペンシルにはだいたいHBを入れて使っています。 しばらく使ってみると、クルトガKSモデルの芯はHBよりも柔らかい感じがしました。特にクルトガの場合、私の書き方だと芯が回ったり回らなかったりするので、できるだけ芯の減りが少ない芯の方が…

クルトガダイブの楽しみ方

クルトガダイブは最高峰のオートマチックシャープペンシルです。 元々は芯を尖らせることが目的だったクルトガエンジンの回転を利用して、ガイドパイプと紙面を擦ることなく芯を自動で出すことで、快適な筆記ができます。 以下のことを意識すると、クルトガ…

クルトガ 新スタンダードモデル(KSモデル)の隠れた機能

クルトガKSモデルですが、一度入れた芯が出にくいような設計になっていることに気がつきました。 芯タンクよりも入口が少し狭い設計になっているんだと思います。完全に逆止を防止する設計では無いので、一生懸命振ると出てきますが。 不意に芯が出てこない…

筆箱紹介

3月に職場が変わるということもあり、それに合わせてペンケースの中身を作っています。とは言っても、結構中身は入れ替わるので常に暫定的なものです。 仕事場で使うペンなので、自宅で使うペンとは少し考え方が違うものもあります。 想定するシーンとしては…

クルトガダイブ+新スタンダードモデル(KSモデル)=?

クルトガダイブのエンジン部分をKSモデルのやつにしたやつが欲しいです。

クルトガ 新スタンダードモデル(KSモデル)の沈み込み量の計測 その2

前回の記事でKSモデルの沈み込み量が0.225 mmであることを書きました。 今日は別の方法で沈み込み量を計測しました。 まず、計測に用いた図を示しておきます。 図1 KSモデルのストローク分飛び出した芯 図2:ストローク分の芯を口金から出す手法 芯を折っ…

コクヨソフトリングノート 5mm方眼罫

3月から使う仕事用ノートとして、コクヨのソフトリングノートを買ってきました。 これまでいろんなノートを使ってきましたが、最近はずっと仕事用のノートとしてセミB5版のキャンパスノートを使ってきました。キャンパスノートは比較的安価で紙質が良く、ど…

連絡はこちらから