2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

抜歯

奥歯を抜いてきた。 抜歯してふぅと一息ついていると、医者が「抜けたのはいいんですけどねぇ、これからがちょっと大変で・・・」と言った。自分のは歯の周りが化膿した跡があるので、顎の骨を削らないといけなかったのだ。麻酔をしているので痛いことはほと…

ちょっと前に紹介したGmail活用法だが、結構便利に使っている。 プライベートでの活用法としてオススメなのはドキュメントの類いをひたすらデジカメで撮影することだ。デジカメで撮影した後は例えばGraphicConverterに画像を読み込む。GraphicConverterはボ…

デジカメWatch リコー、「Caplio GX100」のファームウェアを更新

記事 記事の内容自体は自分にはあまり関係がないのだが。 久々にGX100のデザインを画面で見て、アレっと思った。なんか思ったよりもかっこいいように感じたのだ。この前、秋葉原のヨドバシカメラで手にしたばかりなのに、新鮮なデザインに感じてしまった。な…

もう10年以上状態の悪い歯がある。なおらないと言われてからだいぶ経つが、未だにしっかりとある。でも最近は調子が悪くなる頻度が高くなってきた。1、2週間前に病院に行ったばかりだが、一昨日くらいからまた調子が悪く、昨日今日は気を抜くとあごのあ…

ママチャリ

今乗っているチャリはいわゆるママチャリだ。ママチャリってのは長距離乗るような用途には向かないが、10km以内の移動なら全く問題がない。比較的丈夫に作られているので荷物を運んだりするのにも都合がいい。日常の足としてはマウンテンバイクやクロスバイ…

土曜日分

土曜日、日曜日にひろしまフードフェスティバルというイベントが広島城周辺で開かれた。 昨日の夕方くらいにチャリで行ってみた。 午後5時からメインステージで神楽が行われていた。「戻り橋」という演目を通しで見た。通しで見たのは初めてだった。話の構…

生きるヒント

生きるヒントを読んだ。 人は生きているだけで価値があるというような意味が書かれていたのが印象的だった。というのも、これと全く同じことを高校生の頃自分で思ったことがあったからだ。 当時、いろいろ考えることがあったのか、悩んでいた時期があった。…

出張

木曜日、金曜日は東京に出張だった。 あまり時間がなかったので、帰りに1時間弱秋葉原のヨドバシカメラに寄って来た。 CanonのG10があったので触ってきた。機能的にはフル装備という感じで、撮影のときにかなり遊べると思った。ただ、操作する部分の密度が…

Greasemonkey

GreasemonkeyというFirefox用の機能拡張を試してみた。いろいろできるようだがとりあえず試してみたのがGoogleAutoPagerだ。 Googleで検索すると下に1 2 3 4 5 6 7 8みたいな表示が出てきて、いちいちクリックしてページをめくるわけだが、上のセッティング…

情報処理革命:属性で分類するということ

まぁ、やってしまえば実に当たり前のことだけど、それを意識するという効果が大きいと思うので簡単にまとめておく。 今日、昨日のアイディアに則り、テスト的に情報をいろいろいじっていた。 情報というものはとにかく際限がない。大切なのは情報を自分の中…

Gmailを活用する

ネットでGmail関連の記事を見ていたら、おもしろいテクニックが紹介されていた。複数の人が同様の方法を説明しているので定番のテクニックなのかもしれない。それはGmailでTodo管理をするというテクニックだ。詳しい方法は「Gmail todo」で検索してみてほし…

ぺんてる Graph600

よく行く書店にやっとGraph600が入荷された。自分が発見した時点でまだ一本も売れていなかった。 早速手に取ってみた。思ったよりもフィット感がないと感じた。ザラザラ金属ローレット加工よりも好みではあるが、グリップ感という点ではラバーやプラスチック…

インクジェットプリンター EPSON PX-201

気になっていたPX-201をやっぱり買ってしまった。1万5000円もしないモノなので値下がりしてもそれほど後悔することはないだろうし、近々普通紙印刷の必要性があるのでポイントが高めに設定されている今買ってしまおうと思ったのだ。ポイント込みではあ…

知的生活の方法

最近、「知的**」という本がよく目にとまる。こういう本を読むと過去の知識人がどのような工夫をしてきたかわかるのでおもしろい。 知的生活の方法では知的生産の技術のカードの活用を一部否定している。何もかもカード化すると時間がかかりすぎるというの…

ほぼ日手帳カズン

2009年のほぼ日手帳が届いた。カズンという一回り大きいやつだ。サイズ的に言うと、A5サイズの手帳ということになる。今の会社に入って一年目はB4サイズの手帳を使っていたのでA5サイズの紙面にはそれほど違和感はない。 本体の大きさと厚みはこんな感じ…

Zoho

Googleのウェブアプリケーションを活用しているのだが、微妙に使い勝手が悪かったり、機能が足りなかったする場合がある。いろいろ似たようなサービスがあるようだが、その中で気になったのがZohoというウェブアプリケーションだ。ドキュメントが英語のもの…

あなたも今までの10倍速く本が読める

勝間和代の「読書進化論」にフォトリーディングという言葉が頻繁に出てきて気になっていた。書店を眺めると「あなたも今までの10倍速く本が読める」なんて本があり、その表紙にフォトリーディングという言葉が見えたので、買って読んでみた。読めばすぐに…

バーベキュー

今日は呉の海岸沿いでバーベキューをした。朝方はちょっと雲が多めだったが次第に晴れて気持ちのいい一日になった。 季節は夏が一番好きなのだが、一年で一番気持ちがいいのは秋だと思う。毎年、このくらいの時期に一年で最も気持ちのいい日があるように思う…

プリンター

エプソンのPX-201が発売されたので見てきた。PX-201はフォトプリンタではなく、普通紙プリンタだ。全色顔料のPX-Vインク搭載で普通紙に印刷したときに画質がいいという特徴を持つ。無線での印刷も可能だ。これが発売直後で実売15000円しないのだからお買い得…

ぺんてる グラフ600

ぺんてるのグラフ600が10月からの発売なので先日から文房具が置いてあるところをちょこちょことチェックしているのだが、まだ見かけない。今日は福岡に出張だったのだが、そこでも2カ所くらいチェックしたがなかった。遅かれ早かれいつもの書店にはそのう…

脳を活かす勉強法

まだ読み終わっていない本がだんだんたまってきているのだが、また本を買ってきて読んでみた。 この本を読みながら思ったのは、勉強とは何かをなすための手段ではなく、勉強自体が目的そのものだということだ。勉強をすれば何かがわかったり、できたりするも…

読書進化論

先日、ある本が欲しくて本屋に行った。ネットであらかじめ検索し、在庫ありだったのだが書棚になかった。念のために店内にある検索端末で検索したところ、やはり在庫はあることになっている。店員に訪ねたが結局店内には見当たらなかった。書店は自宅のそば…

GraphicConverter 6.2.1J

Mac

GraphicConverter 6.2.1J バージョン 6.2.1J の変更: 「カーブ」機能を追加しました(ユニバーサルバイナリ版)。 kml の作成をサポートしましたた(ユニバーサルバイナリ版)。 GPS 情報の削除をサポートしましたた(ユニバーサルバイナリ版)。 RW2 のサ…

iPod shuffle

Mac

iPod shuffleを買ってきた。

家電Watch 新型eneloopと充電器各種を試す

記事 チャージステーションってのに5台の充電器をセットした姿はなかなか壮観だ。どういう人がこういう使い方をするのだろうか。

AV Watch 任天堂、新型ゲーム機「ニンテンドーDSi」を発表

記事 カメラが付いたDSが発表された。画面がちょっとだけ大きくなったらしいが、アドバンス用のスロットが省略されている。電池の保ちがちょっと悪くなっているのが気になる。Liteのマイナーバージョンアップ的機種だな。 DSは初代もLiteも自宅にある。ちょ…

連絡はこちらから