2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ブルー系のインク

万年筆のインクは割と青系が好きです。手持ちのブルー系のインクを比較してみました。OHTOのブルーブラックとセーラーのブルーブラックもあるのですが、書き忘れました。 最近の写真はほぼiPhoneで撮影しているのでなかなか見た目の再現が難しいのですが、な…

LIHIT LAB. hirakuno ツイストノート

ツイストノートが気に入りすぎてもう4冊買いました。筆記時の使い勝手ならソフトリングの方が快適なのですが、紙を抜き差しできるのはやはり便利です。 そして今日、最近発売されたhirakunoツイストノートが「うさぎや」にあったので買ってきました。ビジネ…

瀬戸内マリンブルー

先日小ボトルで買った瀬戸内マリンブルーが気に入ったので、ボトルで買ってきました。 セーラー製で、旧タイプのボトルなのでインクリザーバーが中に入っています。

ニブ交換

TWSBI DIAMOND580AL(M)のインクフローを少し良くして、瀬戸内マリンブルーを入れたのですが、やはり若干フローが悪いような気がしました。しかし、ターコイズのALでどうしても瀬戸内マリンブルーを使いたい・・・ そして、ふと思いついたことがありました…

瀬戸内マリンブルー

新しいTWSBIは少しフローが渋い感じがしたので、インクフローのいい色彩雫を入れたのですが、どうしても瀬戸内マリンブルーを入れたくて、少し荒療治をすることにしました。4月にペンクリニックがあるので、それまで待てばいいのですが。 下の動画はTWSBIの…

TWSBI DIAMOND 580 AL ターコイズ M

今日、福山の方に行く用事があったので、「うさぎや」という文房具屋に行ってきました。 子供用から万年筆まで取り揃えているような町の文房具屋をでかくしたような大型の文房具店でした。緑色のプレラが売っていたので、オエステ会に賛同している文房具店の…

ジェットストリームを無改造でパーカージョッターへ(SXR-600-05)

ジェットストリームプライムの回転シングルが発売されました。 ジェットストリーム プライム 回転繰り出し式シングル | JETSTREAM PRIME | 油性ボールペン | ボールペン | 商品情報 | 三菱鉛筆株式会社 注目すべきは「金属製で国際規格に準拠した新リフィル…

PILOT ACRO300

ラバーグリップ自体が嫌いというわけではないですが、ペンにラバーの必要性はあまり感じません。 持ち歩いて外で使う筆記具として、ノック式ボールペンは便利です。なくしたり落としたりするリスクがあるので、価格は安いほうがいいです。持ち運びやすさを考…

ダブルクリップでロディアを拡張する

しばらくトラベラーズノートで使っていたロディアですが、最近は裸のまま持ち歩いています。 ロディアは主にTODOやちょっとしたメモに使っています。ロディアは一枚一枚切り取って使いますので、TODOやメモが混在しても気になりません。ただ、切り取った紙の…

CAINZ 木目調 小物トレーNA

近所のカインズで小物トレーを買ってきました。 万年筆は縦置きすると、インク漏れしたり、ペン先が乾燥しやすかったりします。ですので、基本、横置きにしています。これまではプラスチック製の筆入れを全開にして適当に置いていたのですが、ちょっと手狭に…

ツイストノートのリフィルは万年筆で裏抜けしません

先ほどのブログを書いた後、セブンプレミアムの「使えるリングノート」に万年筆で筆記してみました。 ラミーの純正ブルー、パイロットの純正ブルーブラック、パイロット色彩雫 山栗、トンボZOOM505純正インク。ZOOM505は万年筆ではありませんが、インクがめ…

ツイストノートにリングノートの紙を組み込んでみました

ここ数日、勉強にツイストノートを使っています。気に入ったので、2冊目を購入しました。 リングノートの欠点は左のページに書くときにリングが邪魔になることです。この欠点を極力目立たなくするコツは折り返して使うことです。 このように使うことで、ノ…

OKB総選挙 結果発表がありました

以前、こういうブログを書きました。 digistill.hatenablog.com その結果が出たようです。 sugobun.com 以前、わたしが投票したのは以下の5本です。右のカッコ内が、総選挙での順位となります。 uni uni-ball Signo(キャップ式)0.38(7位) Pentel ENERGE…

パイロットの鉄ペンはすばらしい

パイロットの比較的安価な万年筆、カクノ、コクーン、プレラ、これらはすべてニブの設計が同一です。 下の写真は左から、プレラ、カクノ、コクーンです。 これまでこのニブが付いている万年筆は何本か買ってきましたが、品質が安定していて、どれもよく書け…

勉強にはサファリ

勉強をするときに万年筆を使うと、いろんなメリットがあります。まず、筆圧が必要ないこと、筆記線がはっきりしていること。自分の好きな色を選べること。コンバーターを使えば気分は書き放題(コストはよくわかりません)。 しかし、勉強モードだと、意外と…

万年筆向け基準用紙

先日のペンクリニックでは試筆用の紙として、ロディアを使っていました。 紙といっても、いろんな種類があります。わたしの手元にあるだけでも、以下のようなものがあります。 ミドリ MDペーパー、MD軽量紙 三菱 バンクペーパー 巴川製紙 トモエリバー ツバ…

LIHTLAB ツイストノート

ノートは圧倒的にリングノートが好きです。その中でもコクヨのソフトリングノートは画期的な商品で、リングノートの不満であるリングが邪魔という問題を完全に解決しています。 リングノートに似たようなものにルーズリーフがあります。ルーズリーフは自由に…

消しゴムで消せるカラー芯シャープ uni Color

少し前から気になっているシャープペンシルがありました。uniの消しゴムで消せるカラー芯シャープ uni Colorです。試筆してみると、発色もいいですし、芯も折れにくいと感じました。消しゴムでもしっかり消えます。 今回購入したのは、赤青緑で、太さは0.7ミ…

シャープペンシル ベスト3+1

シャープペンシルの現時点でのベスト3を考えてみました。あたりまえですが、あくまでもわたしが持っているものの中から、わたしが選んだだけのベスト3です。 早速、ベスト1からベスト3まで一気に紹介。 パイロット S3 プラチナ プレスマン ロットリング …

rotring Rapid Pro 0.5 mm(一般筆記にはrotring 600よりもバランスがいい)

どうしても気になってrotringのラピッドプロを入手してきました。芯径は0.5ミリです。最近は0.5ミリのシャープペンシルにHBという基本的な組み合わせが実は結構バランスがいいのではないかと考えています。 ラピッドプロはロットリングの中でも一般筆記用に…

クラフトデザインテクノロジー 定規(15センチメートル)

プラスチック製の定規が手もとに見当たらなくなっていたので、蔦屋書店で買ってきました。クラフトデザインテクノロジーというデザインメーカーの製品です。製造元はサンスター文具のようです。 蔦屋に行くとこのメーカーの製品があるのですが、どこかで見た…

Pelikan M400の穏やかなる凄味

はじめて手にしたM400は手放しで書きごちがいいというペンではありませんでした。書き心地という前に、ペン先が食い違っていましたから。しかし、その奥底には金ペンの懐の深さのようなものを感じることができるものでした。しばらく書くうちに、書き心地は…

ペンクリニックに行ってきました

先週の土曜日の発熱はB型インフルエンザでした。症状がインフルエンザっぽくなかったので、病院に行くのが遅れ、熱が少し長引いてしまいました。水曜日には熱が下がり、丸二日発熱が見られなかったので、今日は大阪に出張です。 タイミングよくなんばCITYの…

連絡はこちらから