勉強にはサファリ

勉強をするときに万年筆を使うと、いろんなメリットがあります。まず、筆圧が必要ないこと、筆記線がはっきりしていること。自分の好きな色を選べること。コンバーターを使えば気分は書き放題(コストはよくわかりません)。

しかし、勉強モードだと、意外と力が入ったり、図形を描いたり、グルグルと丸を書いたり、シャッと線を引いたりと、万年筆にとってはストレスが多いです。いろいろ使い比べてみたのですが、金ペンを使ってもその恩恵があまり感じられない場合が多いような気がします。何より気を遣うと集中力が削がれてしまいます。

勉強するときは筆記して、本を読んでの繰り返しですから、キャップもネジ式よりもスライド式の方が都合がいいです。結論を言えば、鉄ペンのカクノ、プレラ、ハイエースネオ、サファリ等、何でもいいです。ただ、キャップの開け閉めのしやすさや取り回しの良さ等、総合的にサファリが使いやすいように思います。線幅はEFがいいです、純正インクを使えばそこそこ細い筆記が可能なので、物理や数学などもオッケーです。

ネジ式という選択肢を捨てれば、TWSBIは優秀です。鉄ペンの中では書き味、書き心地共に頭一つ飛びぬけています。不意に力を込めて壊すことを恐れなければ、最高なのはキャップレスのFです。この万年筆は本当に万能で、ラフに書いても書き味が破綻しません。力を入れても線幅の変化が少ないんですね。なので、ガリガリっとする瞬間がほとんどありません。ある意味金ペンの良さを感じにくいのですが、それでも鉄ペンとは違う良さを兼ね備えています。あまりにも気に入りすぎていて、逆に使う頻度が低くなっているという状態です。普段使い用にもう一本欲しいところです。傷だらけになっても味になりそうな、マットブラックあたりがいいですね。

ちなみに、今日は、京都です。

連絡はこちらから