2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧
降り続いた雨が止んだので、尾道市の千光寺に行ってみた。桜はまだ三分咲きと言った感じ。直前まで雨が降っていたこともあり、花見をしている人はほとんどいなかった。桜は今週末くらいが見頃だろう。 カメラはXZ-1, K-7, GM1を総動員。久々にK-7を使ったけ…
広島市 白神社の桜
パナソニック、広角レンズ「LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.」を5月15日に発売 - デジカメ Watch GM1にマッチするサイズとデザイン、30mm相当の広角レンズ、F1.7の明るさが魅力的だ。GM1のキットレンズ(LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6)もよく写るのだ…
Panasonic announces Leica DG Summilux 15mm F1.7, and GM1 kit: Digital Photography Review 興味のあるレンズだったけど、価格が£549.99。日本円だと約9万円か。ちょっと高くて手が出ないなぁ。
今日開通した広島南道路(広島高速3号線)に歩いて行ってみた。 すっかり春の気配。 多くの人が開通したばかりの橋を楽しんでいた。道路脇には遊歩道があり、橋を歩いて渡ることができる。 ヘリポート(元広島西空港)がすぐ脇にあるので、ヘリコプターの離…
今週の一枚「路上観察」 もう春が来てますね~。
今日は雨が降ったりやんだり変な天気だった。 カメラはGM1。jpg撮って出し。 。
特別企画:人気写真家が撮る・語る パナソニックLUMIX GX7の魅力 - デジカメ Watch その小ささに魅せられDMC-GM1を購入し、愛用しているが、本格的に使おうとすると操作性が少し悪いのが気になってくる。GX7には使いやすそうな背面ダイアルが実装されている…
自宅にはプリンターがない。 だから、写真をプリントする手段としてはDPEかネットプリントだ。キタムラが近所にあるので、実際はキタムラのネットプリントを利用することが多い。ネットで注文して、店頭で受け取るのだ。印刷を注文する専用のソフトも使いや…
Evernoteを上手に使っているかどうかは別として、長い間使っているのは間違いない。事実、Evernoteを使い始めたのは2009年10月20日なので、4年半くらいは使い続けている。 Evernoteを長く使い続けるコツは誤解を恐れずに言うと「無計画に使うこと」。最初か…
Nikon launches new series of instructional videos: Digital Photography Review Nikon Behind the Scenes: Reading Light - YouTube
わずか1ドル、10分で作成可能な「紙の顕微鏡」 « WIRED.jp これはおもしろい。 すぐに手作りできるようなものではないが(カッティングプロッターが必要かな)、なんとか作ろうと思えば作れそう。安いキットとして販売してくれたら欲しいかも。
Getty and Flickr to cease partnership: Digital Photography Review
iOS 7.1 ソフトウェア・アップデートが公開されている。 いろいろ変わったのだろうけど、びっくりしたのは、電源が一瞬で切れること。スライドしてる途中で電源が落ちる感じ。本当に落ちてるかどうかはわからないけど、少なくとも見た目には一瞬で落ちている…
カメラはGM1。最近のお気に入り。
Dropboxを活用している人は割と見かけるけれど、Evernoteを活用しているという人は自分の周りにはほとんどいない。 使ったことはあるけど、何に使えばいいのかよくわからない。名刺の管理以外に使い道が思いつかない。そんなことを耳にする。 Evernoteがテキ…
ペンタックス、「K-5 II/s」「K-5」「K-7」「K-30」「K-50」「K-r」「K-01」もAFリアコンバーターに対応 - デジカメ Watch 「HD PENTAX-DA AF REAR CONVERTER 1.4X AW」(3月7日発売)への対応 K-7が入っていたことにちょっと感動。 RICOH リアコンバーター …
よし、Flickrからもはてなフォトライフからも写真を投稿しやすくなった。 Panasonic デジタル一眼カメラ ルミックス GM1 レンズキット 標準ズームレンズ付属 オレンジ DMC-GM1K-D 出版社/メーカー: パナソニック 発売日: 2013/11/21 メディア: Camera この商…
Flickrの仕様が変わり、はてなダイアリーに写真を貼り付けるのがめんどくさくなったので、はてなブログに移行します。http://digistill.hatenablog.com/