2017-01-01から1年間の記事一覧

ロメオ ボールペンリフィル easyFLOW

パーカーのボールペンリフィルはG2規格なので、easyFLOWと言われる低粘度油性ペンリフィルが使える。近所の蔦屋書店に伊東屋ブランドのROMEO No. 3が試筆で置いてあったのを思い出し、リフィルを買いに行ってみた。というのも、ROMEO No. 3のリフィルはシュ…

キャップレスの種類を改めてまとめてみた

キャップレスの種類やスペックってどうなってるんだろうと思って、少しまとめてみた。 製品名 キャップレス螺鈿 キャップレス フェルモ キャップレス デシモ キャップレス 木軸 キャップレス キャップレス キャップレス 品番 FCN-5MP FCF-2MR FCT-15SR FC-25…

Pelikan M400が生まれ変わった(禁断の技?)

今年のベスト10にペリカンのM400を入れなかった。なぜなら、書き味に若干気になるところがあり、とくに、縦の線を引くときに若干紙との摩擦が強いポイントがある。 使っているうちに少しずつ軽減している感じもするんだけど、まだ完ぺきではない。そこで金属…

コンバーターCON-70の分解清掃

あまり使わない万年筆を数本洗浄して保管しておくことにした。少し前からコンバーターCON-70の動きが悪いのが気になったので、分解してみることにした。ネジが接着されているようで、結構固いので素手ではすべって開けることができなかった。そこで、ゴム手…

ペン先のガタツキはUVレジンでなくせる

先日、アルスター(ボールペン)のリフィルに少しだけセメダインスーパーXを塗って、ガタツキを取る方法を示した。もっといい材料はないかということと、ペン先の内側に塗布したいという課題を持っていたんだけど、いい材料が見つかった。 よく手芸店などで…

クルトガアドバンスの駆動が軽いことを実験で確かめた

クルトガアドバンスを使ってみて、これまでなぜクルトガが苦手だったのかが分かった。クルトガは筆記時の筆圧を利用して、ペン先を沈ませ、その奥にあるギアのかみ合わせでペン先ユニットを回転させるという機構を実装している。その沈み込みが最初苦手だと…

「2017年 買ってよかった文房具 ベスト10」が発表された!

「2017年 買ってよかった文房具 ベスト10」が発表された。というか、今から発表する。あくまでも極私的ベスト10であって、文房具界の流れとか、社会的なトレンドとかそういうものは一切考慮していない。 去年は買ってよかった文房具として「コクヨ ソフ…

OKB48総選挙という企画に応募してみた

OKB48総選挙という企画に応募してみようと思う。OKB48というのはお気に入りボールペン48の略らしい。 www.okb48.net まずは、選抜に残っているかは別として、自分のエントリーを決めてみよう。 会社に放置してあるペンとかもあるので全部じゃないけど、今、…

パーカーの互換インク

パーカーのクインクフローのリフィルの形が何かに似ているなと思ったらOHTOのvi-vicのリフィルPS-107NPだった。 ↓上がクインクフロー、下がPS-107 調べてみると、パーカータイプのリフィルはISO 12757(JIS S 6039)のG2という規格で定められているようだ。 …

PARKER JOTTER SPECIAL EDITION LONDON ARCHITECTURE

今日、松山のハンズに行ったらジョッターの限定版がすべてあったので買ってきた。通常版でもよかったんだけど、実物を見てみると思ったよりもいい感じだったので、限定版にした。 ジョッター | Parker JP 箱がかっこいい。 開けるとこんな感じ。 限定版には4…

Parker Jotter

頭が良くなる文房具は一通り読み終わったんだけど、欲しい文房具が増えてしまった。 アルスターのボールペンを買ったばかりだが、ジョッターも一度は使ってみたい。ジョッターそのものはそんなに高価なペンじゃないし、実際、高級感もそんなにない。しかし、…

サファリじゃなくて、アルスターを選んだ理由

先月ドイツに行ったときにはアルスターにも興味なかったし、ラミーのボールペンにも興味がなかった。だいぶ安かったんだけどなぁ。 昨日、ボールペンを買うときに、サファリかアルスターで少し悩んだ。しかし、最終的にアルスターを選んだ理由はノック音だ。…

LAMY アルスター ボールペンのペン先をグラつかせない比較的簡単な方法

ノック式のボールペンの最大のダメポイントは、ペン先がぐらついて口金に当たり、カチャカチャという音が出ること。気にならない人もいるんだろうけど、自分は苦手だ。安いボールペンでも全然カチャカチャならないものもあれば、高くてもカチャカチャいうも…

クルトガADVANCE 0.3

2017年12月13日、クルトガADVANCEの0.3が発売された。 アドバンス | ADVANCE | シャープ | シャープ | 商品情報 | 三菱鉛筆株式会社 キレイな文字が書けるシャープ『アドバンス』芯径0.3mm|2017年|プレスリリース|三菱鉛筆株式会社 今日、オフィス24に行…

LAMY AL-star pacific

頭が良くなる文房具で紹介されていたLAMY AL-starが気になって買ってきた。カラーは2017年限定のpacific。 ここで少しおさらい。ラミーのアルスターには3種類のペンがある。万年筆、ローラーボール、ボールペンだ。ローラーボールというのはいわゆる水性ボー…

手帳移行

今週から来年のトラベラーズダイアリーが使えるので、練習代わりに今年から来年の予定を転記してみた。 今年はバーチカルタイプを使っていたんだけど、来年は週間+メモに買えた。トラベラーズダイアリーの週間+メモの週間部分には時間軸がない。その代わり…

頭がよくなる文房具

はてなブログでフォローしている「和田哲哉 -LowPowerStation-」の和田さんが書いた本「頭がよくなる文房具」を買ってきた。 和田さんのブログを知ったのは確かオレンズネロのレビューからだった。 SPRG Review オレンズネロPP3002 | StationeryProgram 文房…

一本目の万年筆

時々、はじめて買う万年筆はどれがいい?という文章を見かける。そんなの人それぞれ、気に入ったのを買えばいいと思う。しかし、物を初めて買うときに何がいいんだろうとは誰でも必ず思うはずだ。たまたま適当にペン的なものを買ったら万年筆だったなんてこ…

TWSBI DIAMOND580は至高のスチールペンである

しばらくTWSBI DIAMOND 580を使ってみて、確信した。 「TWSBI DIAMOND580は至高のスチールペンである」 自分は小さいものに何かが詰まった感じが好きである。必ずしもスケール的なものだけではなくて、価格とかそういうスケールも入る。わかりやすく言えば、…

PILOT SUPER KNOCK

ロディアにペンホルダーを付けたまではよかったんだけど、それに合うペンが見当たらなかった。最初、金属軸のvi-vicを付けてみたんだけど、どうにも重くてバランスが悪かった。いろんな手持ちのボールペンを試してみたが、まず致命的にダメなのは、ラバーグ…

ポーター カレント 二つ折り財布とキー・カードケース

10年以上使っているサイフがもうボロボロになってきたので買い替えることにした。ついでにキーケースとカード入れも新調することにした。 モノコムサの牛革の二つ折り財布なんだけど、カードを入れすぎて布が少し破れた以外は全くほつれなどなくしっかりして…

エンドー鞄3wayビジネスブリーフ No.2-056

ここしばらく通勤にリュックを使っていたのだが、通勤用としてリュックは縦長で使いにくい。普段自分は本とか筆入れとかノートとかその手のものを多く持ち歩くのだが、このようなものは縦長の底にすべて溜まってしまい、上がスカスカになってしまう。その上…

趣味の文具箱 vol. 44「インク沼へ、ようこそ!」

趣味の文具箱の最新号を買ってきた。特集は「インク沼へ、ようこそ!」だ。ペーパークロマトグラフの実験はおもしろい。移動相が水なので、極性の強い物質はすべて移動してしまっている。色の分離が目的ならメタノールとかとの混用溶媒を使えばもう少し色は…

TWSBI DIAMOND 580(F)の太さ

TWSBI DIAMOND 580(F)の太さは、パイロットの鉄ペンのMくらいかなぁと思っていたんだけど、書いているとどうもちょっと細い気がしたので、少し確認してみることにした。 上の写真は上から パイロット プレラ(F) 鉄ペン パイロット ボーテックス(M) 鉄ペン パ…

MIDORI ミニクリップペンホルダー

コストコで買ったROHDIAが意外と使いやすくて、気に入っている。どうせならペンを取り付けようと思って、MIDORIのミニクリップペンホルダーを取り付けてみた。 取り付けてみて気が付いたんだけど、取り付けたホルダーが思っていたよりも細くてぴったりくるペ…

今日のペンケース

ペンケースの中身は気分や買ったものによって、いつも少しずつ変わる。 今日のペンケースはこんな感じ。 つくしペンケース Pentel マルチ8 BIC 4色ボールペン1.0 LAMY Aion(M) Pentel サインペン Tombow Air Press OLFA CUTTER SILVER SEED SLENDY+ PLATINU…

TWSBI Diamond 580を台北市の「小品雅集」で買ってきた。

TWSBI(ツイスビー)社という台湾の万年筆メーカーを知っているだろうか。時々ネットで見かけるので気になっていた万年筆メーカーだ。 今日、仕事が終わってから台北市の大安区にある「小品雅集」という万年筆ショップに行ってきた。22時までやっているので…

万年筆の筆記音

今一番よく使っている万年筆はサファリのEFだ。キャップの感じや筆記感、もち心地や取り回し等、総合的にすごく使い勝手がいいと感じている。筆記感が特別いいわけではないが、引っかかりなどは皆無でストレスはない。ノートなどに書くときにはキャップレス…

モノマックス COACH ボールペン+万年筆

今月号のモノマックスの付録はCOACHブランドのボールペンと万年筆だ。しかも、缶ペンケース付き。税込み980円の雑誌のどこをどうやったらこのような価格で付録にできるのか不思議だ。 ↓カートリッジは二個付いている。下の写真はすでに装着済みなので、スペ…

ロディア No.12

コストコでロディアNo12を買ってきた。 10冊で約1000円なので一冊あたり100円となる。1パッド80枚の紙が綴ってあるので、メモ用紙1枚あたりの値段はダイソーの100円メモの100枚よりは若干高いことになるが、ロディアのNo.12が100円は安いと思う。10冊もある…

連絡はこちらから