ロングマン現代英英辞典【5訂版】 (LDOCE5)

ロングマンの英英辞典は3版を持っているのだが、新しいのも欲しいなとずっと思っていた。iPhoneアプリにもあるのは知っていたのだが、3500円はやっぱり高いなぁと、しばらく迷っていたのだが、清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入した。
ロングマンの英英辞典は語句の説明に基本2000語しか使っていないので、それほど英語力がなくてもなんとなく読めてしまうのがポイント。さっさと意味が知りたい場合には英和辞書がてっとり早いのだが、英英辞典は意味のニュアンスのようなものがよくわかるので、時間があるときに暇つぶしに見るとおもしろい。遊ぶ語句は、たとえば「fish」なんて簡単なものでいいのだ。そうするとこんなことが書いてある。

fish
an animal that lives in water, and uses its fins and tail to swim
水の中に生息する動物で、泳ぐためにヒレや尾を使う

まるで発想ゲームのようでおもしろい。
iPhoneアプリがおもしろいのはここからだ。ふむふむと思いつつ、おもむろにswimという語句をタッチするとswimの意味が表示されるのだ。

swim
to move yourself through water using your arms and legs
腕や足を使って水中を動くこと

動詞の説明には「to 動詞」の形式が使われる。
ここで、moveは動くと訳すべきか、進むと訳すべきか迷った。じゃ、moveの意味を調べてみよう。

move
[change place]
to change from one place or position to another, or to make something do this
場所や位置が変わる、あるいはあるものにこんなことをさせる:
例文

なんか日本語にすると変な感じだけど、要は語句の意味を具体例で示しているわけだ。で、moveってのは場所や位置が変わることが本質的な意味なので、動くでも進むでも不自然な日本語じゃなければどっちでもいいわけだ。
少し難しめの動詞や形容詞を文章から抜き出して、そこから始めるのもおもしろいだろう。
3500円はちょいと高いけど、十分に暇つぶしに使える。

連絡はこちらから