Windowsバックアップ

Windows7の標準機能であるWindowsバックアップを実行しているんだけど、コレがめちゃくちゃ時間がかかる。はじめ、あまりにも時間がかかるのでバックアップ項目を限定して実行してみたんだけど、それでも数日(!)掛かった。
今、システム全体のバックアップを実行しているんだけど、もう2日ほど経過している。それで進捗状況は27%という遅さ。いろいろ試しているため、ここ2,3週間ほど買ったばかりの外付けHDDは買ってからずっとアクセスランプが点きっぱなし。ほとんど耐久試験に近い状態になってしまっている。当然、Windowsの電源も切っていない。ホントにこれで正しいのだろうか・・・。外付けHDDに直接ファイルをドラッグアンドドロップするとそれなりの速度で記録するようなので、遅いのはWindowsバックアップの挙動なのかもしれない。
ちなみに、以前買った外付けHDDもアクセスはほとんどしていないものの、ずっと立ち上がりっぱなしだ。古い外付けHDDは結構熱くなっているが、先日買ったHD-CL2.0TU2/Nはアクセスしっぱなしなのにそれほど熱くならない。REGZA用に買ったHDCR-U2.0EKも発熱量は少なめだ。(HDCR-U2.0EKが年末に1000円以上値下がりして、1万円を切っている!残念ながらAmazonは値段変わらず)
しかし、驚くべきはWindows7の安定感。Windows Updateのために一度だけバックアップを中断して再起動したけれど、それ以外はなんの問題もなく動きつづけている(スリープすらさせていない)。その間に動画の編集やDisk作成、RAWの連続現像、地デジ録画等、いろんな作業をしているのだが、一度も挙動不審になっていない。動作速度の低下とかもまったく感じない。
OS Xも同じくらいは安定していると思うけど、Windows7も決してそれに劣らぬ安定感を持っていると感じている。

連絡はこちらから