2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ASCII.jp E-P1の「アートフィルター」でムーディーな写真を!

記事 この記事の最後に持ち歩きカメラは小さければ小さい程よいという意見があるが、これはホントだと思う。そりゃ、豆粒みたいなカメラじゃ使いにくくてしょうがないが、普段使っているバッグに気軽に放り込めるかどうかは重要だ。 たとえば、自分が使って…

カメラマン ハンドインプレッション ペンタックス K-7

記事 この記事とは関係ないが、昨日、K-7のデジタルプレビュー機能はK-7以外のカメラにはないとオーナーズブックで知った。この機能は、電源ONの状態レバーをさらにON方向に回すとシャッターが動作し、その結果が背面液晶に表示される。一瞬のシャッターチャ…

D-LUX4

今日、本通りのアディダスのショップでライカのD-LUX4を首からぶら下げている人をみた。D-LUX4はパナソニックのDMC-LX3のライカバージョンだ。画像処理が多少違うようだが、内部的なハードウェアはほぼ同じものだろう。それなのに価格が二倍以上する。ショッ…

夏日

今日は朝からよく晴れて、夏らしい一日だった。広島はちょっと山の方に入ると田舎の風景が広がる。 山には赤とんぼやシオカラトンボ、オニヤンマなどがいっぱいいた。 写真を撮るとなると、快晴というのは意外とやりにくい。どうしても明暗差が大きくなり、…

PENTAX K-7 オーナーズBOOK

K-7本をまた買ってきた。正直、どれも似たり寄ったりなんだけど、どこが違うのかなぁと思いながらパラパラ見ている。この本は作例が多く、バリエーションに富んでいると思う。PENTAX K-7 オーナーズBOOK出版社/メーカー: モーターマガジン社発売日: 2009/08/…

dpreview.com Ricoh GR Digital III samples gallery

link 低感度の明るい場所のサンプルはピクセル等倍で見ても細部までちゃんと写っている。ちょっと眠い感じがするのはシャープネスが比較的弱いせいだろう。 比較的高感度でもよく写っている。ISO1600のサンプルが比較的多くあるが、これくらいなら十分実用で…

別府弁天池

今日は山口方面に行った。雨が降ったりやんだりのあいにくの天気だったが、時々晴れ間も見えた。 あちこちちょろちょろ移動したのだが、最後に秋芳洞のそばの別府弁天池というところに行ってみた。最大水深は高々2,3m程度のように見えた。池というより、むし…

ASCII.jp リコーに聞くGR Digital III 飽くなき画質の追求!

記事

距離センサ(メモ)

会社で年に一回、小中学生向けの実験教室みたいなのに参加している。去年、回り回ってなぜか社長命令で自分が引き受けることになった。自分の本業以外の仕事というのはめんどくさいものだ。本業以外の仕事をすることに理解を示さない人もいる。でも、本業以…

K-7不具合その後

カメラ屋から電話があった。すると、今日は「症状は初期ロットに限らず出ているようで、現段階では原因が分からないため、申し訳ないがしばらくそのカメラを使ってください」ということだった。 今のカメラには品切れで液晶保護フィルムを貼っていないので外…

ぽんハウスの原さん 地震、大変でしたね。 大きな被害がなかったのが不幸中の幸いでした。 お気をつけ下さい。 テレビや又聞きで地震にあった経験を聞くことはあったものの、リアルタイムで知人が、結構な物的被害に会われている様を写真で見て、肌で感じる…

BCNランキング 「ムービー一眼」実写チェック、動画と静止画の撮影で見つけたいい点悪い点

記事

デジカメWatch ソニー「サイバーショットDSC-WX1」ファーストインプレッション

記事 サンプルを見る限り、裏面照射型CMOSセンサーに過度な期待はまだできないかなと思った。高感度時のノイズレベルが素子によるものか、画像処理によるものなのかが判断できない。つまり、高感度時にはやはりソレナリの画質だと思ったからだ。ただ、決して…

34回目(ボディコンバット)

今日は中5日、34回目のトレーニング。ボディコンバットは3週間ぶりだ。今日も雨がちらついていたのだが、無理してでも行かないとなかなかできないので、ちょっと濡れながら急いで行った。 今日は途中できつくなっても手を抜かずに自分を追いつめることに…

K-7新品交換、が、しかし

以前、K-7の画像に縦線が入る不具合を報告した。 昼前にカメラ屋から電話があって、新品に交換することになった。話によると、初期ロットの一部にこのような線が入る不具合が報告されているということだ。現段階では全て新品交換で対応することになっている…

ピーマン

特にピーマンを意識して食うことはないのだが、野菜の中でもピーマンはうまい方だと思う。ピーマンは油で炒めて、いわゆる味塩こしょうを少々まぶしたものが一番うまい。というか、大抵の野菜はこのやり方が一番うまいと思うのだ。こしょうの味が基本的に好…

デジカメWatch 【新製品レビュー】ニコンD3000

記事 とにかく安いのが魅力だ。といっても、写真を撮るという基本的なことに関しては問題はないだろう。正直、自分の使い方ならこのデジカメで十分な気がする。

トレーニング

金曜日はボディコンバットに行く予定だったのだが、会社の仕事が長引き、間に合わなかった。今日は筋トレにでもと思っていたのだが、雨で行けなかった。 最近何かと微妙に時間が取れない状態だ。それともやる気の問題なのだろうか。焦る必要はないが、途切れ…

ペンタックス K-7 スーパーブック

K-7の新しい本が書店に売っていたので買ってきた。まぁ、中身は前のと似たようなもんだ。ペンタックスKー7スーパーブック―高機能満載のプレミアムスモールKー7の実力をフルに (Gakken Camera Mook)出版社/メーカー: 学研マーケティング発売日: 2009/08メディ…

K-7入院

8月6日の写真を見ていて、おかしいことに気がついた。K-7の高感度で撮影した写真にうっすらと一本、緑色の線が入っているのだ。どこかで見たことのある感じだなと思ったら、価格.comに同様の症例が報告されていた。 該当部分を切り抜いたピクセル等倍画像…

今日も真夏の日差しでめちゃくちゃ暑かった。今年で一番暑かったんじゃないだろうか。 今日はF30を片手に、チャリチャリ。 コンパクトカメラの場合、片手にカメラをつかみながら自転車を運転してもほとんど違和感がない。被写体を見かけたら、すかさずパチリ…

マイコミジャーナル 大口径GRレンズを搭載 - リコー「GR DIGITAL III」実写インプレッション

記事 ISO400の作例があったので見てみた。ザラザラ感はあるもののカラーノイズが上手に処理されていて、見ていて違和感がない。十分実用的だし、効果として使うのもアリかなと思う。 ただ、今リコーのカメラを選ぶとしたらCX1かな。GX200の後継機も気になる…

うわさ

PanasonicのGF1という機種のリーク情報が増えてきた。E-P1が発売された当初にみかけた画像に似ている気がする。検索するとすぐに出てくるので興味がある人は調べてみて欲しい。 うわさに過ぎないし、フェイクだろうとの意見もあるようなので、信用するのは早…

デジカメWatch 【新製品レビュー】富士フイルムFinePix F70EXR

記事 メモカメラとしてなかなかいい。いまどきはそれほど珍しくもないのだろうが、このサイズで27mmからの10倍ズームというのは魅力的だ。

ASCII24 オリンパス「E-P1」は「ペン」なのか!?

記事 この記事にミノルタのCLEの画像があるが、あらためてみると、すごくいい形だ。なんかコロコロした感じのカメラって好きなんだな。これがデジタルカメラだったら、K-7を買わずに、こっちを買ったかもしれない。想像の話なのでなんとも適当な判断なのだが…

デジカメWatch ソニー、裏面照射型CMOS搭載デジタルカメラの発表会

記事 背面照射CMOS搭載のコンパクトデジタルデジカメがいよいよ登場した。まずは、自分はこのような新しい技術が大好きなので興味津々。 こういう撮像素子が一眼レフに搭載される日も遠くないかもな!と期待したのだが、 現段階の裏面照射型CMOSセンサーは、…

ヒロシマ

仕事を終えてから平和公園に行った。夕暮れ時はポツポツと雨が降っていた。この日に平和公園に行って、そこに身を委ねるように写真を撮っていると、非常に心地よい感じになってくる。今日は5時半に自宅を出てから9時過ぎまでいた。ホントはもっと居たかっ…

なんかいきなり夏が来た。

BCNランキング 「高機能全部入り」デジ一眼、ペンタックス「K-7」を使って

記事

デジカメWatch 【1st Shot】リコー「GR DIGITAL III」実写画像

記事 サンプル画像を見ると絞り開放でも隅々までシャープに写ってるのがよくわかる。また、28mmの広角にもかかわらず、周辺部の歪みもほとんど感じられない。スッキリとして気持ちのいい画質だ。ただ、高感度撮影写真に縞状ノイズが見られる場合があるようで…

連絡はこちらから