MacのTime Machineバックアップの設定(夜中にHDDが動き出さないようにする方法)

Wi-fiルーターに繋いだHDDにMacのTime Machineのバックアップを取っています。Time Machineは起動する時間が選べないので、時々夜中にHDDがガリガリ唸り出ことがありました。

それがイヤで、手動でするようにしていたのですが、手動にすると数ヶ月は余裕で放っておくことになります。そうするとバックアップが終わるまでに丸一日くらいかかるようになります。

困ったもんだなぁと思っていたところ、いい設定を見つけました。

基本的にバックアップは毎日取るようにします。そうすると割と短い時間でバックアップは終わります。しかしながら、いつ動き出すかわからないので、このままだと振り出しに戻るわけです。

設定をよく見ると、「バッテリー電源使用時にバックアップを作成」なる設定がありました。これをオフにします。そうすると、寝る前にMacBook Airの電源アダプタを抜いておけば、夜中にHDDがガリガリと動き出すことがなくなるわけです。実際、うまく行っています。

 

連絡はこちらから