K-7とDiMAGE A1の写真を比較してみた

K-7とDiMAGE A1の写真を比較してみた。
K-7のレンズはDA35 Macro Limited。K-7はだいたい画角がおなじになるようにズームを調整した(あまり厳密に合わせてはいない)。
撮影はフルオート。現像はLihgtroomのデフォルトで、ホワイトバランスだけ写真の同一箇所で統一した。
↓K-7

DiMAGE A1

まず特徴的だったのは、Lightroomでオートホワイトバランスを取っても、同一箇所でカラーピックしてみてもK-7の方が若干色温度が低い感じがする。というか、むしろ、やはりDiMAGE A1がちょっと緑被り気味なのかもしれない。
ダイナミックレンジや解像度などの点でDiMAGE A1が劣るのは仕方がないが、それにしても縮小画像では一眼レフの画質とまったく見劣りするものではない。
それではピクセル等倍を見比べてみよう。
下の画像はLightroomの画像比較モードの画面をキャプチャしたものだ。

どうだろう、むしろDiMAGE A1の写真のほうがすっきりしているくらいに見える。
最近の高画素コンパクトカメラのモヤモヤした画質よりもはるかに素性がいい。というのも、DiMAGE A1は撮像素子として2/3インチのCCDを使用している。当時の高級コンパクトカメラはこの2/3インチサイズの撮像素子を使うものが多かった。
今の主流はだいたい1/2.5程度だろう。それがどのくらいの差なのかは下のサイトを参考にしてもらいたい。
デジタルカメラの撮像素子(CCD、CMOS)サイズ比較
また、撮像素子も去ることながら、Gレンズの性能の高さも画質に寄与しているのは間違いない。
なかなか興味深い結果であった。

〜〜
いろいろネットを調べてみたら、自分と同じくK-7とDiMAGE A1を比較している人がいた。同じようなことを考える人っているもんだな。しかも、自分の出身と同じ鹿児島の人だし。
K-Hyodo's Diary K-7 vs A1 撮り比べだよ

連絡はこちらから