2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧
article ソニーのαは結構いいなと思っていたのだが、今回は正直ダメだったな。性能は悪くないのかもしれないが、デザインが気に入らない。全体的なフォルムは好みもあろうかと思うが、自分はまずシャッターボタンが気に入らない。シャッターボタンがリングに…
article 明日公式発表予定のオリンパスE-P1のリーク画像。 これまで見たのとほとんど同じように見えるので、信憑性は高いかもしれない。上面と側面のリーク画像はイマイチだったが、正面からの見た目は結構いいと思う。カメラは黒が好きなのだが、これはシル…
今日は天気がよかった。午前中は近所のドラッグストアと八木のスポーツショップで買い物をした。昼飯を食ったらちょっと眠くなったので、昼寝をした。午後はジムに行くか、河原で身体を動かすか迷ったのだが、太田川の河川敷で軽く運動をすることにした。天…
記事 このカメラには「タッチショット」という機能があって、液晶画面を指で触れるとそこにピントを合わせた上でシャッターを切ることができる。類似の機能が自分の携帯電話にもあるんだけど、使いやすいとは思わない。というのも、このやり方はどうしても不…
中五日空いて21回目のトレーニング。5日もトレーニングをしないと、超回復を越えてしまっていると思うのだが、筋肉の疲労がないため比較的力が入りやすい。 ただ、今日は週末で疲れていたので、有酸素運動をあまりしなかった。
article 際立った特徴はないものの、自分はD5000はいいカメラだと思う。性能と価格のバランスがいい。
今日は出張で兵庫県に行ったのだが、移動の途中でマスクをしている人をほとんど見かけなかった。 6月9日時点で感染者数は18都府県で計481人。この日は広島と岩手で初の感染者が出た。感染者数はまだまだ増加傾向だ。さらにWHOではパンデミック状態であるフ…
仕事の都合だったり、雨だったりで今週はなかなかトレーニングに行けない。明日は出張だ。行けそうなのは明後日だ。前回行ったのが土曜日だったので、中5日ということになる。ちょっとあきすぎだ。今日行くつもりだったんだけど、雨。 広島は梅雨入り。 日…
記事 SELPHYは会社で(ある用途に)使っているのだが、なかなか便利だ。SELPHYを選んだ理由は、インクを使っていないから。インクジェット方式だと光沢紙と複数のインクの在庫を把握する必要があるのだが、SELPHYの場合、カートリッジだけの管理でいい。あと…
article EOS Kiss X3のレビュー。
この本の原書名は「How to Read a Book」である。つまり、本の読み方の手引書だ。そもそも、本に読み方があるということを自覚することが少なかったように思う。この本では読書のレベルを 1 初級読書 2 点検読書 3 分析読書 4 シントピカル読書 と定義し…
アップルの公式ページ 物心つくころからMacOSを発売日に手に入れることだけが生きがいだったのに、今回のOSはインテルのみの対応なので、自分のiMac G5にはインストールができない。 とはいうものの、実はあまり興味がなくて、iLifeもアップデートしていない…
京極夏彦を読むのは久しぶりだ。文体が古い感じで書いてあり、難しい漢字がいっぱい出てくるのでちょっと読みにくかった。一度読んだだけではよく理解できない部分があった。以前、どこかで読んだのだが、京極夏彦って人はおもしろい試みをする人らしい。こ…
記事
article メモ。
4月12日から始めたトレーニングだが、今日で20回目となった。ホントは明日行きたかったのだが、用事があるので前倒しだ。 今日もだいたい普段通りのメニュー。 しかし、トレーニングが終わった直後から気分が悪くなった。自宅に帰り横になると汗がふき…
オリンパスのマイクロフォーサーズ機のリーク画像がいくつかネットにあった。まだ不確定情報だし、全容が明らかになったわけではないので、ここでなにかを判断するのはよくない。ただ、一言コメントするならリーク画像の方向性のデザインはちょっと好みでは…
K-7に関してはだいぶ多くの情報が出始めたが、DA35mmとの組み合わせはまだ見かけたことがなかった。「わしぁカメラが好きなんじゃ!!」に「小振りな高品位ボディ&上質なレリーズ感に感心!!『ペンタックスK-7』」(リンク)と題して、その組み合わせた姿が…
会社が終わってから広島駅のそばに用事があったので、自転車で行ってきた。用事を終えた後、新広島球場に寄ってみた。 その後、そばのビックカメラに行ってみた。目的は、K-7のカタログゲットだ。 ビックカメラに着くと、カメラのコーナーまで一直線で行った…
K-7のスペシャルページの作例のページができていた。メインのボタンではリンクが切れているが、上のメニューを選択すると表示されるようだ。
デジカメWatch アイファイジャパン「Eye-Fi Share Video」 記事 便利そうだなと思って気になっていた製品である。でも、最近、そうでもなくなってきた。というのも、実際に使う場面を想像すると、転送時間が気になるのではないかと思うからだ。 転送のために…
雨がやんだのでトレーニングに行ってきた。微妙にダルかったのだが、中三日あいていたので、割と余裕があった。
article リンクされているオリンパスのページを見ると、オリンパスのマイクロフォーサーズ機はPenシリーズの延長にある機種のようだ。どれほどの需要が見込めるかは自分にはわからないが、デザインや方向性次第ではそこそこの販売が見込めるのかもしれない。…
ペンタックスのDA35mm Limitedとほぼ同じであると思われるレンズ。まとめ。 デジカメWatch トキナー「AT-X M35 PRO DX」 記事 トキナー リンク1 トキナー リンク2
記事 ミラーレス一眼はひとつの方向性ではあると思うが、近い将来、すべてのカメラがこの方式になることはないだろう。 あえてこの表現を使うが---なぜならミラーレス一眼は一眼レフじゃないからだ。つまり、レンズの光学像を目視できないというのがミラーレ…
日本人の英語という本を読んでみた。アマゾンのレビューを見ると、相当評判の高い本であることがわかる。 この本はこれまで読んだどの英語の本とも違った。英語の感覚に徹底的にこだわった解説がなされているのだ。自分は英語がそれほど得意ではないのだが(…
「知的複眼思考法」を再読した。何度か読まないと頭に入らなそうなので、しばらくしたらまた読もうと思っていたのだ。 これはいわゆるハウツー本ではないので、書いてあることを丸暗記してもしょうがない。 大切なのは、常識や典型にとらわれずに、自分の頭…
リンク photozoneというサイトに色んなレンズの評価記事がある。比較のために★の数を列記してみよう。 ちなみに、数字はOptical Quality、Mechanical Quality、Price/Performanceの順 DA15mmの評価はまだないようだ。 Pentax SMC-DA 21mm f/3.2 AL Limited 3…