LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.

なやんでいます。

ここ最近、ずっとなやんでいます。

とっさにマルコフニコフ則という言葉が出てこなくなるくらい、なやんでしまっています。

LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.を買うかどうか・・・

今月の15日に発売予定なんだけど、LEICAというお言葉が付いているせいか、少々お高い。まぁ、高いと言ってもK-7で使っているLimitedレンズも同じくらいの値段なので、LEICAの割に安いともいえる。LEICAはLEICAでも、Panasonicがライセンスを受けて製造している和製LEICAだからかな。Made inどこなのかはしらない。

とは言うものの、5万円オーバーというお値段は、やはりそれなりになやむ。

ちなみに、K-7で使っている単焦点がDA21, 35, 70。35mmに換算すると、それぞれ約31, 56, 105 mm。SUMMILUX 15mmはマイクロフォーサーズ規格なので、換算焦点は約倍の30mm。焦点距離としてはもろにDA21と被ってしまう。

しかし、DA21は開放F値がF3.2で、SUMMILUX 15mmはF1.7。

何倍明るいかというと、3.2^2 / 1.7^2 ≒ 3.5(倍)明るいのだ。これは無視できないほど明るいと言える。K-7はAPS-Cなので、同じ焦点距離とはいえ、マイクロフォーサーズ規格の素子とは被写界深度が異なることを考えると、違う表現に使うことはできるだろう(たぶん)。

K-7にDA70、GM1にSUMMILUX 15mmというスタイルはなんとなく最強のスナップスタイルのような気がする。後は植物や小物用にDA35 Macrolimitedをバッグに放り込んでおけばきっと無敵だ。無敵に違いない。もう、買えと誰かが言っている・・・。買わずに後悔するくらいなら、買って後悔しろ。迷ったら高い方!・・・。

室生湖 深谷竜鎮渓谷 新緑 2014 / LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.(review) with Lumix GX7(前編) - -お写ん歩-

[PY] フォトヨドバシ LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH. インプレッション | photo.yodobashi.com |

マップカメラ | KASYAPA | 211:たのしむためのLEICAレンズ『Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm』 | Panasonic

もうこんな記事を何度も読んでいる。

いやもう悩んでいない。ぶっちゃけ、欲しい。です。見た目もかっこいいし。

GM1を使っていても、フォーサーズなんてコンデジに毛が生えた程度なんだろうなぁと思っていたのだけど、レンズがいいと写真もいい。というか、最近のフォーサーズの画質は侮れない。むしろK-7を超えてる?(低感度で使うK-7も好きだし、高感度時のモノクロも捨てがたいけど)

連絡はこちらから