2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

japanese.engadget Google、リアルタイムコラボツール Wave を一般に解放

記事 Google Waveが一般開放されたらしい。 なんとなくわかるんだけど、どういう風に活用すれば便利なのかはまだよくわからない。

Gigazine 容量はBlu-rayの200倍でコストも激安、新たな光ディスクの材料が発見される

記事 光を当てるだけで、電気を通しやすい状態と通しにくい状態を切り替えることができる金属酸化物を、東京大学大学院の大越慎一教授らのチームが発見した デジタルデータってのはとどのつまり、0と1を何らかの方法で記録、再現できればいい。極端な話、…

特命完了!

というか、7日間の国内出張が終わった。 暑かったり、寒かったり、雨だったりしたが、なかなか充実した出張だった。ホテルでうまく寝れない人もいるみたいだが、自分は基本的にどこでもぐっすり眠れるので意外と長期の出張が負担にならない。 帰りはラフな…

道をきわめようとする人ほど基本に忠実で姿勢が謙虚だと思った。 自分もああいう態度と努力を忘れちゃいけないな。

神奈川へ

今日は一度神奈川に移動。実験に関するディスカッション。実験というものはなかなかうまくいかないものだなぁと思う反面、だからこそいろいろ工夫する余地があるし、うまく行ったときはうれしいものだ。実験ってやればやるほど自分にしかわからない世界にな…

ITmedia デジタル処理は再現性から作品性へ――オリンパス

記事 初めてQV10(カシオが発売した初めての民間向けデジタルカメラ)を触った時、それをカメラだとはおもわなかった。むしろ、パソコンに写真らしきものを入力するための装置という感じだった。しかし、それから数年後、200万画素のデジタルカメラの写真を…

今自宅で使っているパソコンは古いiMac G5だ。自宅でウェブブラウジングしたり、写真を簡単にいじる程度ならば力不足はそれほど感じない。 今、出張で使っているパソコンは3年ほど前の省電力型のノートパソコンだ。それほど高速なプロセッサを積んでいるわ…

東京は雨が降ってきた。 大量の荷物を抱え、びちょびちょになりながらなんとかホテルにチェックインした。部屋はせまいけど、無料のインターネットがある。乾燥機付きの洗濯機があるのにはびっくりした。 久々にパソコンでインターネットにつなぐと、なんと…

寒いぞ

飯を食うために外に出てきたのだが、私服は短パンと半袖のシャツしか持ってきていなかった。雨は小雨に変わっていたが、そのかわり風が強くてチト寒かった。 F30にて。

ストラップ

K-7付属のストラップは気持ち細いのでもう少し太いストラップがないかなぁと思って、ビックカメラの本店に行ったのだが、コレダというのはなかったな。 しかし、ペンタックスのアリとあらゆるレンズを陳列して触れるようにしてあったのにはおどろいた。広島…

姪っ子と

今日は今年の春から東京で暮らしている姪っ子に会ってきた。 どんな感じかなぁと思っていたのだが、すっかりなじんでいるようだったので一安心した。ちょうどそのころの自分を思い出してみて、ここまでものごとが見えていたかなぁと思ったりした。あの頃に戻…

暑かった

今日の東京は暑かったなぁ。月火水は東京に泊まり、木曜日は神奈川に移動。金曜日は再び東京に戻り、帰りは日曜日だ。なんか今回はいろいろ重なってしまったな。時々日常と違う仕事をすると、いい刺激を受ける。出張は物事が大きく動くし、仕事を広い視点で…

ご近所散歩

土日はこちょこちょと用事があったので、今日の午後、1時間くらい近所を散歩してきた。撮影に使ったレンズはDA55-300だけ。三脚は使わずに手持ちでスナップ撮影だ。FM3AでもK-7でもだいたい単焦点の標準レンズもしくは広角レンズを使ったスナップが多かった…

出張

明日からちょいと長期の出張。国内の出張はだいたいバッグ一個で済むのだが、明日は機材や資料が多いのでスーツケースにカメラバッグ、三脚がある。カメラバッグはだいぶ前に買ったニコンのリュック式のやつを引っ張りだしてきた。今回の出張は珍しくパソコ…

PENTAXの緑色

K-7の写真は緑がすごくきれいに出る印象がある。雅(みやび)やホワイトバランスをいじると、かなり印象的な緑が出る。

ITmedia 初めてのデジ一眼選びは「手のひらをかざして」

記事 カメラはデザインや使うシーン、予算、好みのメーカー等、いろんなことを総合的に考えて選ぶものだと思うので「これがいい」と断言はできないというのがホントのところだと思う。 この記事でオススメしているCanonのKiss X4は確かによくできている。ダ…

GraphicConverterでK-7のシャッター回数を調べる

K-7の総シャッター数は結構簡単に調べることができる。写真をGraphicconverterで開き、「ウィンドウ」メニューから「情報を表示」を選択する。すると「ソフトウェア情報」という小窓が開く。小窓の「EXIFツール」(「EXIF」タブじゃない)というタブを開く。…

DA55-300 屋外初試写

今日は5時に仕事を上がり、1000円の散髪屋でササっと髪の毛を切ってから、撮影に行った。目的はDA55-300の試写だ。もう微妙に日が暮れ始めていたが、自転車で平和公園付近まで行くことにした。今日は三脚を持参した。 三脚を持ち歩くのにも慣れていない…

K-7通信 第15回 smc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited

記事 次に欲しいのがDA21かDA15だ。DA21は35mm換算で32mmになる。F30の広角側が36mmなのでそれよりちょっと広い感じだ。広々という感じではないが、クセのない広角として使えると思う。一方、DA15は23mm(換算値)なのでちょっと広すぎるかな。自分は28mmま…

from YouTube 「iPadの説明するけぇ、よう聞きんさい。」

妙にナチュラルな広島弁だけど、微妙にぎこちなかったりするのがおもしろい。 「あんたぁ、中国新聞みるじゃろっ」ってところで笑ってしまった。でも、外国人にしてみれば、そんな程度のニュアンスなのかもしれない(?)。 日常のどこかでよく耳にするよう…

デジカメWatch アイファイジャパン、RAW転送やジオタグに対応した「Eye-Fi X2」

記事 新しいEye-Fiが日本でも発売されるようだ。 いろいろ便利になったようだが、速度がどの程度出るのかが一番興味がある。 しかし、自分の環境だと時々カードを見失うのか、全く反応しなくなることがある。そんなときは無線LANの機器登録を初期化するとい…

EX-F1

出張に持って行くのでEX-F1を自宅に持ちかえってきた。 なかなかかっこいい。 ↓DA55-300にて撮影 ↓DA35にて撮影。背景の写り込みを隠すために少し上から構えなくてはならなかった。 やはり、物撮りは焦点距離が長い方が素直に写る。DA35でもだいぶパースが強…

笑える実験大失敗集

リンク これみてニヤニヤできるのは典型的な理科系大学出身者だろうな。読めばたいてい、なんとなくワカルって感じだ。 自分も学生時代はかなりいろんな失敗をやったり見たりした。 少々問題アリな操作もあるが、派手目なところだと、アセトンの蒸留に金属ナ…

わしぁカメラが好きなんじゃ!! ソニーの“新コンセプト一眼”を触って操作した印象『ソニー NEX-5』

記事 カメラは黒が好きなんだけど、このカメラに関してはシルバーの方がかっこいいような気がする。テカテカした金属感がいい。

日経トレンディネット ソニー、小型軽量のミラーレス一眼を発表! 充実装備と6万円台からの低価格が注目

記事 このデジタル感、たまらないな。特に外付けフラッシュを付けたときのバランスがいい感じだと思う。そしてなんというか、薄いボディのカメラって好きだ。

dpreview Sony NEX mirrorless interchangeable lens cameras previewed

article Hands-on Previewへのリンクもある。NEX5とGF1を一緒に写した写真があるが、その写真を見るとNEX5のコンパクトさがよくわかる。早く実物を触ってみたい。 http://www.dpreview.com/previews/sonynex5/page5.asp

dpreview Sony develops E mount HD camcorder

article フォーサーズマウントのビデオカメラが発表されていたが、E mount systemのカムコーダーも開発されているようだ。

SONY NEXはQUALIAデジカメの再来?

かつて、SONYのQUALIAブランドにQUALIA016という超小型デジタルカメラがあった。手のひらにすっぽり入る200万画素で38万円というとんでもないものだったが、なかなかいい感じのデジカメだった。 参考リンク:PC Watch ソニー、「QUALIA」ブランドの高級コン…

デジカメWatch 【新製品レビュー】パナソニックLUMIX DMC-G2

記事 初めてG1を見たときには、初のマイクロフォーサーズということもあり期待が大きすぎたのか「ナニコレ」って感じだった。でも、今、G2を見ると、なかなかいいなという感じがするのだ。 もう何度かG2は触っているのだが、手にしたときに一番違和感があっ…

キタムラネットショップ ソニー α NEX-5、NEX-3 デジタル一眼

リンク SONYらしいデザインだ。 NEX-5D ダブルレンズキット ブラック 《6月3日発売予定》が85300円だから結構安いんじゃないかな。詳しくは後ほど。

連絡はこちらから